スポンサーリンク

映画『飢えた侵略者』ネタバレ感想 Netflix配信の謎ゾンビ作品

飢えた侵略者
スポンサーリンク

飢えた侵略者

作中でゾンビとは言及されてないものの、噛まれると死んじゃうのか意識を乗っ取られるのかわからんけど、ゾンビみたくなっちゃう輩が襲ってくる話。ネタバレあり。

ー2017年製作 加 103分―

スポンサーリンク

解説・スタッフとキャスト

解説:ケベックの田舎町で、住人が次々とゾンビの毒牙に侵されていく中、無傷の者たちは生き残りをかけ力を合わせる。静かに流れる時間が逆に恐怖をあおるスリラー映画。(Netflix)

監督:ロビン・オベール
出演:マルク=アンドレ・グロンダン/モニア・ショクリ/シャルロット・サン=マルタン/ミッチェライン・ラントット

ネタバレ感想

なぜゾンビみたいな奴らが発生したのかは謎。奴らがなぜ椅子とかガラクタを集めてオブジェみたいのをつくっているのかも謎。謎が明かされることなく謎のままに終わる謎作品である。

エンドロール後、主人公とヒロインと思われる男女が椅子の塔の前に立ち尽くして(感染後だと思われる)、椅子の塔にとどまっている赤いオウムを眺めているシーンが流れる。あれも何を示唆しているのか、さっぱりわからぬのであった。

作品は全体的に静けさに包まれており、ときおり不穏なBGMが流れる。

セリフは極端に少ない。それぞれの登場人物の描写や説明も少ないのであまり感情移入できるキャラクターもいない。

てなわけで、アート系な雰囲気を醸し出すことを狙ったような作風であった。

そして、大した出来事が起こらない割りにテンポが悪いうえ、意味がなさそうに感じる冗長なシーンも多く、ともかく眠い。

通常のゾンビが襲ってくるパニック系な内容を期待すると、最後まで鑑賞できぬやもしれぬ。個人的にはこのブログを始めるようになっていろいろなゾンビ系作品を鑑賞し、この手の作品に対してもある程度の耐性ができていたおかげで何とか劇終までついていけたものの、何の自慢にもならぬ。

この作品から何らかの意味を読み取り、評価する人もいるやもしれぬ。意味は感じなくとも、作品そのものの雰囲気を評価する人もいるやもしれぬ。しかし俺は、そのどちらに組することもできぬほどに、ただ単に鑑賞しただけの作品という以上の感想を持てぬ作品でございました。

ちなみに、ネットフリックスで鑑賞していると、劇終後にエンドロール画面が小さくなって、他の作品の宣伝サジェストみたいな画面が出てくる。あれが余計なお世話過ぎて邪魔くさくてかなわないといつも思っている。

ところが、本作ではなかなかその画面が出てこない。何でかというと、エンドロール後に上述したシーンがあるからだ。なるほど。エンドロール後のシーンがある作品に対しては、さすがに別作品のサジェストを出すのは自重しているわけだな。でも別にほめたいわけではなくて、本当に邪魔くさいし余計なお世話なので、あの機能解除できないのかなぁ。

この作品はネットフリックスで鑑賞できます。

おもしろゾンビ映画

映画『クレイジーズ』ネタバレ感想 ロメロ作品の良質リメイクホラー
ジョージ・A・ロメロ監督作品のリメイクで、本作では彼が製作総指揮をとったらしい。ホラー映画として上質な出来だと思った。感染者の行動に一貫性がないのでその辺には不満があるものの、最後までハラハラドキドキできる。ネタバレあり。 ―2010年公開 米 101分―
映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』ネタバレ感想 ゾンビ系メロドラマ
韓国製ゾンビ映画ってことでかなり期待して鑑賞。描かれる感染者たちをゾンビって言っていいのかよくわからんが、噛まれると自分も感染して別の変な生き物になっちまうんだから、ゾンビでいいんだと思う。事前の期待に違わぬ娯楽作で、充分満足できました。ややネタバレあり。
映画『ディストピア パンドラの少女』ネタバレ ラストの選択がゾンビ的思考か
序盤は軍の施設内で、メラニーら第二世代の子ども達を教育するシーンが描かれる。この辺は全容がなかなか明らかにされないので少し退屈だが、施設から出て以降は、ゾンビ映画らしい面白展開が繰り広げられる。ネタバレあり。 ―2017年公開 英=米 111分―
映画『デイライツ・エンド』ネタバレ感想 ゾンビ+ヴァンパイア+マッドマックス的主人公
主人公のルークが一人で行動している序盤はものすごく静かな展開なので、眠くなった。しかし、サラ(サムだったかも)という女性を助けて以降がおもしろい。物語そのものに奇抜さはなく、ゾンビとヴァンパイア作品にアクション要素を盛り込んだだけ。でも、そのシンプルさがよい。ネタバレあり。 ―2015年製作 米 105分―

イマイチなゾンビ映画

映画『ディストラクションZ』ネタバレ感想 コンバインでゾンビを殺せ
製作にジョージ・A・ロメロの息子が関わっているらしいゾンビ映画。予告編を観たらなかなか面白そうだったので、レンタルしてきて鑑賞。けっこう期待を持たせてくれる展開なんだけど、謎部分が結構あるし、ラストはあれですよ。あれ、某作品のパクリだろ(笑)。ネタバレあり。 ―2017年製作 米 85分―
映画『アローン・イン・ザ・ゼット』ネタバレ感想 異色のゾンビスリラー
これは何とも不思議な、異色のゾンビスリラーである。ただそれは、褒め言葉ではない(笑)。ネタバレあり ―2016年製作 米 98分―
映画『ゾンビ・ファイト・クラブ』ネタバレ感想 ゾンビは殴り殺せ
これまたずいぶんとヘンテコなゾンビ映画です。前半と後半で話がガラリと変わる超展開。しかし、それが功を奏しているとは思えない、支離滅裂な内容でした。ネタバレあり。 ―2014年製作 台 95分―
映画『ゾンビ・クロニクル』ネタバレ感想 ボンクラ部隊の悲劇的なラスト(笑)
この映画を鑑賞した人たちが共通して感じる突っ込みがあると思う。それは、「ジョーンズ君、カメラを止めて戦えよ!」ということだ。何であそこまで頑なに、伝える義務があるとか抜かしてカメラを回し続けるのか。さっぱり理解ができない。ネタバレあり ―2011年製作 英 93分―
映画『ゾンビ・アルカトラズ』ネタバレ感想 ほめどころが見当たらない残念作品
邦題がアピールするほどにはアルカトラズ刑務所は舞台にならないです(笑)。ネットを調べてみたら意外にほめている人も多いみたい。だけど、俺はぜんぜん楽しめなかったなぁ。ネタバレあり ―2012年製作 米 90分―
映画『ハウス・オブ・ザ・デッド』ネタバレ感想 何の爽快感もない銃撃シーンがすごい
ハウス・オブ・ザ・デッド ゲームが原作の映画らしい。ぜんぜん面白くなかったなぁ。みどころは、イラッとするうざいシーンがいろいろあるところだろうか(笑)。ネタバレ少し ―2005年公開 米・独・加 90分― 解説とあらすじ・スタッフとキャスト...

コメント

  1. 映画マニア より:

    >作品は全体的に静けさに包まれており、ときおり不穏なBGMが流れる。
    >セリフは極端に少ない。それぞれの登場人物の描写や説明も少ないのであまり感情移入できるキャラクターもいない。
    >てなわけで、アート系な雰囲気を醸し出すことを狙ったような作風であった。
    >そして、大した出来事が起こらない割りにテンポが悪いうえ、意味がなさそうに感じる冗長なシーンも多く、ともかく眠い。

    これらロメロへのリスペクトになっていることを感じられませんでしたかね?
    上記で挙げられている点がすべて面白いくらい初期ロメロの特徴そのものだと言うのは映画好きならすぐわかりそうなものですが…
    映画ブログを書かれている方にしては少し勉強不足では

タイトルとURLをコピーしました