2022年公開の映画

スポンサーリンク
2020年代の作品

映画 炎のデスポリス ネタバレ感想 ジェラルドバトラーとフランクグリロ

砂漠地帯にある警察署に、詐欺師が連行された。そしたら、そいつの命を狙って殺し屋が。さらにもう一人のサイコパスな殺し屋もやってくる。詐欺師を連行してきた警官のヴァレリーを加え、署内を舞台にして4人がそれぞれの目的を果たすために駆け引きを繰り広げる。特筆すべき素晴らしさはないけども、軽い気持ちで観ればそれなりに楽しめます。ネタバレあり。
2020年代の作品

映画 ドントウォーリーダーリン ネタバレ感想 フローレンスピューのラップ巻き

箱庭みたいな管理された環境で生きる夫婦。夫は旧時代的な男としての役割を果たし、妻も良妻として彼を支える。だがその暮らしに何かの違和感を抱いた妻は、その世界の真実を知ることに。風刺劇にはなっているものの、なんだか過去作に似た既視感覚える内容の作品。ネタバレあり。
2020年代の作品

映画 ナワリヌイ ネタバレ感想 現在は刑務所にいる活動家のドキュメンタリー

打倒プーチン政権を掲げるロシアの政治活動家のナワリヌイが毒殺されそうになったが一命をとりとめる。誰に手によって自身の命が危険にさらされたのかを調べていくと、そこには政府の陰がーー。ロシアという国の暗部を暴くために秘密裏に撮影されたドキュメンタリー。
スポンサーリンク
2020年代の作品

映画 神は見返りを求める ネタバレ感想 バカかクズ人間しか出てこない

底辺YouTuberのゆりと、その撮影を献身的に手伝ってた田母神。ゆりが動画でバズり始めてから二人の関係がおかしくなっちゃう話。なかなか考えさせる内容で楽しめます。
2020年代の作品

映画 PLAN75 ネタバレ感想 冒頭からラストまでディストピア

高齢化対策として、75歳以上の老人の自死を支援する制度が施行。78歳のミチ氏が、プラン75に申し込まざるを得ない状況に追い込まれていく様を描いたディストピア作品。SF的内容だが、リアルな社会も似たような状況にあるわけで、まさに地獄。ネタバレあり。
2020年代の作品

映画 ザメニュー ネタバレ感想 チーズバーガーはうまい

外界と隔絶された孤島にある有名レストランを訪れた上級国民が狂ったシェフの行動により災難に遭う話。いろいろ風刺を込めたブラックコメディ的内容で、狂った内容だがそれほど面白いわけではない。チーズバーガーはうまそう。ネタバレあり。
2020年代の作品

映画 ヘルドッグス ネタバレ感想

ヤクザ組織に潜入捜査官として派遣された男が、狂犬と呼ばれる男を飼いならして相棒に加え、組織で成り上がりつつ任務を遂行していく話。アクションはすごいが人が多すぎてややこしく、相棒との関係がちょっともったいないが、そこそこ面白い作品。ネタバレあり。
2020年代の作品

映画 デュアル ネタバレ感想 ラストのカレンギランはどっちか

デュアル 病気により死の宣告をされたサラは、自分の死後、代わりに人生を送ってくれるクローンサービスを受ける。しかし、病気が完治。自分の人生をクローンに奪われたサラはどうなってまうのかという話。なんともブラックな雰囲気が漂うライリー・ステア...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました