2017年公開の映画

スポンサーリンク
映画

映画 オレの獲物はビンラディン ネタバレ感想

愛国者の中年オヤジ、ゲイリーがビンラディンの行方を見つけられない政府に苛立っていたら、神の啓示みたいのを受けて、自分がビンラディン狩りを始める実話をもとにしたコメディ作品。いろいろ大変そうな境遇なのに、前向きに生きるゲイリーには見習うべきところもある(笑)。ネタバレあり。
バイオレンス・クライム

映画 パリ、憎しみという名の罠 ネタバレ感想

映画 パリ、憎しみという名の罠 ネタバレ感想 邦題がなんかカッコ悪いし、主人公はさして有能でもないし、先が読めちゃうないようだけど、けっこう面白い。そして、犯罪は一人でやるべきと思わせる内容。
韓国映画

映画 少女は悪魔を待ちわびて ネタバレ感想

オヤジを殺した殺人鬼に復讐を図るヒジュという娘の物語。
スポンサーリンク
SF

映画 フリークスシティ ネタバレ感想 吸血鬼vs人間vsゾンビvs異星人

ヴァンパイアと人間とゾンビが共生している街にエイリアンが襲来してきてどうなっちまうのかという青春ホラーコメディ。コメディとして面白いかというのはおいておいて、吸血鬼とゾンビとエイリアンの話を一緒くたにごった煮にしてる設定がすごい。
ディストピア

映画 スノーデン ネタバレ感想 監視社会はここまで来ていた

その脅威が市井の人々に及んでいるという意味で、本当に恐ろしいことが描かれた作品。現実はホラー以上に恐ろしいことになっている。
映画

映画 バタリオン ロシア婦人決死隊VSドイツ軍 ネタバレ感想 実話を基にした物語

実話を基にしたお話らしい。第一大戦下のロシアの軍に女性兵士がいて、さらに部隊まで編制されてたなんて、知らなかった。なんでそんな部隊が編成されたかというと、志願する女性が少なからずいたことと、前線で戦意をなくして戦おうとしない兵士がたくさんいたからみたい。
バイオレンス・クライム

映画 皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ ネタバレ感想 永井豪作品をオマージュしたヒーロー誕生物語

なんともヘンテコな映画。希望もなく生きているしがないチンピラ中年(に見える)エンツォが、ある女性との交流を経て正義の心に目覚めていく。ネタバレあり。
韓国映画

映画 オペレーションクロマイト ネタバレ感想 朝鮮戦争の局面を変えた作戦の準備

タイトルのオペレーションクロマイトってのは、朝鮮占領下の仁川を奪還せんとするアメリカ率いる連合軍の作戦名らしいんだけど、この話はどちらかというと、その作戦を始めるための準備段階の重要な任務を負った韓国人兵士たちの活躍が描かれている。
スポンサーリンク