ロマンス

スポンサーリンク
映画

映画 ザマウンテン 決死のサバイバル21日間 ネタバレ感想

セスナ機に乗り合わせた二人の男女が事故で墜落して高山に取り残される。怪我もしてる中で食料もわずか。生き残りをかけてジタバタする中で、親密な関係になっていく。サバイバルを通して男女の絆が深まるロマンス的な作品。ネタバレあり。
バイオレンス・クライム

映画 ジョニーハンサム ネタバレ感想 顔面崩壊ミッキーローク

醜い顔面を持つ前科者のジョニーが、手術でキレイな顔になって新しい人生送ろうとしてたんだけど、過去に裏切られた奴への復讐心が忘れられなくて、もったいない人生を送る話。ネタバレあり。
2020年代の作品

映画 ボーンズアンドオール ネタバレ感想 骨まで愛する人食いロードムービー

カニバリストの若い男女が、偶然の出会いからそれぞれの生き方に葛藤しつつ旅を続ける青春人食いロードムービー。なかなかグロいシーンもありつつ、きれいな青春映画でもある不思議な作品。ネタバレあり。
スポンサーリンク
映画

映画 コントラクトキラー ネタバレ感想 自殺志願者の恋

ロンドンの水道局に勤めていたフランス人のアンリはリストラにあって人生に絶望。自殺を図るが死ねなかったので、殺し屋に自分殺しを依頼した。ところが花売りの女に恋をしちゃったもんだから、殺し屋から逃げる羽目になるのだがーー。カウリスマキ監督らしい、まさにカウリスマキ作品。
アクション

映画 浪人街(1990) ネタバレ感想 ラストのチャンバラ劇と原田芳雄がよい

くすぶった人生を送っている4人の浪人が、旗本の横暴により囚われてしまった夜鷹を助けるために立ち上がる話。役者陣の迫力がすごく、特に原田芳雄がいかしてる時代劇。ネタバレあり。
2020年代の作品

映画 ザリガニの鳴くところ ネタバレ感想 湿地帯殺人の犯人と外側に生きる人

ノースカロライナの湿地帯で金持ち家庭のドラ息子の死体が発見される。容疑者は湿地の中で孤独に暮らす女性、カイアだった。果たして彼女は本当に犯人か、そしてなぜ湿地の中で暮らしているのかーー。鑑賞者の興味は殺人犯が誰かってことだけども、それとは異なる何かを描いた作品。ネタバレあり。
2020年代の作品

映画 水曜日が消えた ネタバレ感想 ラストは一人か七人か

幼い時に事故に遭い、人格が7つに分裂した男は、月曜から日曜日までを各人格が分担して生きている。主人公の火曜日は他の曜日の火事の雑用などをこなす毎日に不満を抱いていたが、ある日、自分が水曜日も生きることになる。消えた水曜日はどうなったのか。その日から彼の日常に変化が訪れるーー。なかなか興味深い設定でラストもスッキリしつつそれなりに余韻を残すのでそこそこ楽しめる。ネタバレあり。
2022年公開の映画

映画 ファイブデビルズ ネタバレ感想 5人の悪魔とラストの少女は誰?

嗅覚が異常に優れた少女が、母親の香りを利用して過去にタイムリープする能力を発現。愛する母の過去を知る中で、自らの日常が変わらざるを得ない結末を迎えていく。タイトルの意味する5人の悪魔とは誰なのかーーネタバレあり。
スポンサーリンク