雑談の中でも、かなり私的な話題に触れてます。映画の内容に触れながら考えていることが多いかも

映画 アイランド ネタバレ感想 クローンVS本物
映画 アイランド ネタバレ感想 クローンVS本物 施設から脱出してからのアクションがド派手(笑)。細かいことなんてどうでもいいんだよ! ってくらいの大味な展開でテンション高めに物語が進んでいく。

映画 天使のくれた時間 ネタバレ感想 愛に目覚めるニコラスケイジ
映画 天使のくれた時間 ネタバレ感想 愛に目覚めるニコラスケイジ 13年前に恋人との結婚生活を選ばずに別れを選び、現在は金融業で稼ぎまくるエリートビジネスマンが、あることがきっかけで、恋人との結婚生活ルートの別の世界に移ってしまう。それで果たしてどうなってまうのかという話。

映画 レプリカズ ネタバレ感想 ラストにツッコミたいキアヌのクローン作品
キアヌリーブス主演、科学者が自らの望みを果たすために暴走するツッコミどころ満載な作品。ラストの結末もちょっとおかしくないですかね。ネタバレあり。 ―2019年公開 米 107分―

映画 プレステージ ネタバレ 作品の内容から別のことを考える
この記事は作品そのもののネタバレはするけども、ストーリーとか作品の謎についてあーだこーだ言及するものではないです。俺の感じている疑問について垂れ流すだけ。なので、作品そのものの謎を知りたい人は、別のサイトの優秀かつ分かりやすいネタバレを探すことをお勧めいたします!

映画 ザ ディスカバリー ネタバレ感想 死後の世界は〇〇だった
ネットフリックス配信作品。死後の世界を証明した科学者。彼の実験とはいったい何なのか。故郷に帰ってきた科学者の息子は、その真相を探り始める。という筋にラブロマンスを入れ込んだSF映画。ネタバレあり。 ―2017年製作 米 102分―

書籍『七回死んだ男』西澤保彦 ネタバレ感想
タイムループ系本格ミステリ小説――らしい。久しぶりのミステリ小説、非常に面白く読んだ。なので、どう面白かったのか感想を書いておく。序盤は個人的な話なので、興味ない方は、目次を見て飛ばし読みしてください。ネタバレはあり。

映画『LOOPER/ルーパー』ネタバレ感想 面白いが疑問点もある
時間移動系の作品が好きなので鑑賞したら、以前にも見たことある作品だった。まぁ、俺にはよくある話だ(笑)。なかなか面白い作品である。ネタバレあり。 2013年公開 米 118分―

映画『ブレードランナー 2049』ネタバレ感想 レプリカントも人間も存在的には同じだ
公開時に劇場に足を運ぶつもりが、いろいろあって、レンタルでようやく鑑賞。尺が長いし、激しい動きの少ない作品なので、眠くなるのは前作同様である。個人的にこのシリーズのよいと思うところは、人間とレプリカントの存在的差異はどこにあるのかという問題を考えられるから。ネタバレあり。 ―2017年公開 米 163分―