アクション映画 コンスタンティン ネタバレ感想 コンスタンティン悪魔の存在を認知できる能力を持ち、それに対抗する力を持つ男、コンスタンティンが悪魔の息子、マモンの復活を阻止するためにジタバタする話。独特な世界観を楽しめるかどうかで好みが別れそうな作品。ネタバレあり。 ―2005年公開 ...2022.12.29アクションSF映画
2020年代の作品映画 バーニングダウン爆発都市SHOCKWAVE(ショックウェイブ) 2 ネタバレ感想 前作とは何のつながりもなさそうなシリーズ2作目。過去の話になったり現在に戻ったりする展開で主人公の真意をつかめなくしている演出は楽しめるが、わかりづらくもある。細かいツッコミどころもあるんだが、けっこう面白い爆発映画。ネタバレあり。2022.08.302020年代の作品2022年公開の映画中国映画(香港・台湾ふくむ)アクション映画サスペンス・スリラーアジア映画(邦画のぞく)
映画映画 マルサの女2 ネタバレ感想 今回のマルサ(国税局査察部)のターゲットは地上げ屋とそのボスが運営する宗教法人。社会派な内容をユーモアを交えて描写してくれるので、最後まで楽しく鑑賞できます。ネタバレあり。2022.08.23映画ヒューマン邦画1980年代の作品
2020年代の作品映画 ジュラシックワールド3 新たなる支配者 ネタバレ感想 イナゴパニック 恐竜たちと共生するようになった世界で前作の主人公が保護していた娘とラプトルの子どもを誘拐されたことでジタバタする話。過去作の登場人物も出てくるシリーズ完結編…らしい。ネタバレあり。2022.07.302020年代の作品2022年公開の映画アクションSF映画パニック異星人・怪物・UMA冒険
2020年代の作品映画 ディープブルー3 ネタバレ感想 エマ博士が率いるサメ研究チームの孤島に、彼女の元恋人のリチャードがある会社の依頼を受けてやってきた。何でも彼は前作の生き残りである知能の高い3匹のサメを追ってきたのだという。いろいろあって、そのサメを駆除するために共闘する2つのチームであったが…。シリーズ3作目。特に期待をせずに鑑賞すれば見られなくもないけど、別に面白くもないので無理して観なくてもいい作品です。2022.07.162020年代の作品映画パニック
映画映画 ディープブルー2 ネタバレ感想 1作目と似たようなシチュエーションで物語が展開し、1作目よりも小粒感満載なまま終わってしまうサメパニック映画。ダメ映画が好きな人なら、それなりに楽しめる作品です。ネタバレあり。2022.07.08映画サスペンス・スリラー2018年公開の映画2010年代の作品
2020年代の作品映画 2バッドバディーズ ネタバレ感想 シリーズ2作目。前作で死んだかと思われた借金取り立て人のフレンチとスーは生きていた。トムから新たな依頼を受けたスーはフレンチと再会。仕事に向かうわけだが、その仕事には裏があってーー。前作の良いところを前面に出したバディムービー。ステゴロアクションが魅力です。2022.06.292020年代の作品バイオレンス・クライムアクション映画
バイオレンス・クライム映画 2バッドガイズ ネタバレ感想 道場経営に困窮した格闘家のフレンチ(スコット・アドキンス)が、裏社会で借金取り立てをしているトミーに雇われて、同僚のスー(ルイス・マンディロア)とともにジタバタするバディムービー。コメディっぽい展開が続いたかと思いきや、終盤は唐突にシリアスになっていくところに驚く。ダメな部分もあるが、そこそこ楽しめる作品です。ネタバレあり。2022.06.27バイオレンス・クライムアクション映画2010年代の作品