アクション映画 ジュラシックリボーン ネタバレ感想 翼竜パニック 映画 ジュラシックリボーン ネタバレ感想 翼竜パニック 突っ込みどころ満載のコメディ的な内容。こうした物語にありがちな筋で話が展開していき、その予想通りに結末を迎える。そういう意味ではひねりはない。ないけども、王道的で安心て見られるともいえる。 2021.01.11アクション映画異星人・怪物・UMAコメディ2010年代の作品
アクション映画 ジュラシックハンターズ ネタバレ感想 わかると思うけどバカ映画です。鉱山みたいなとこで穴掘ってたら、地下から恐竜がわんさか出てきて麓の町がパニックに陥る話。全編ツッコミどころしかないので、それを楽しめない人は鑑賞しないほうがいい。…というか、こんな作品普通は観ないよな(笑)。ネタバレあり。 ―2015年製作 米 89分― 2018.12.17アクションSFパニック2010年代の作品
アクション映画 ジュラシック・シティ(2014)ネタバレ感想 素晴らしい駄作 2014年製作の割にはショボいCGだし、ストーリーもわかるようでよくわからん。パニック作品好きなら何とか観られる内容だと思うが、頑張って観るほどではない。だが、こういう糞作品こそが、良作を輝かせてくれるのである(笑)。ネタバレあり。 ―2014年製作 米 88分― 2018.07.23アクションSF映画パニック2010年代の作品
アクション映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』ネタバレ感想 ジュラシック・ワールド/炎の王国 個人的に期待していた今年の大作の一つ。なぜなら恐竜好きだからだ。なんかいろいろ突っ込み入れたい部分はあるけども、恐竜好きとしてはそれなりに満足できる内容であった。ネタバレあり。 ―2018年公開 米... 2018.07.17アクションSF映画パニック2018年公開の映画2010年代の作品
アクション映画『ジュラシック・ワールド(2015)』ネタバレ感想 雑談多めです 2018年7月に最新作が公開されるので、あらためて鑑賞。やっぱり、このシリーズは躍動する恐竜、翼竜、海棲爬虫類を眺めて楽しむものなのである。恐竜を愛でるためのものだ。恐竜にはロマンがある。炎の王国にも期待したい。個人的雑談多め。ネタバレなし。―2015年公開 米 124分― 2018.05.31アクションSF雑談映画パニック2010年代の作品