アブノーマル

スポンサーリンク
ホラー

映画 ゲームオブデス ネタバレ感想 マナティが謎すぎ(笑)

ドラッグやりながらパーティしてた若者がヘンテコなボードゲーム見つけてやってみたら、それが現実に人殺しをしないとクリアできないゲームで、死なないためにジタバタする話。作中でやたらマナティの生態を紹介してくるのは何なの? ネタバレあり。
SF

映画 スポンティニアスコンバッション人体自然発火 ネタバレ感想

怒ると体から火が出るようになっちゃった人体自然発火男が、自らの出生の秘密を探っていくと、そこには恐ろしい陰謀があったーーというトビーフーパー監督作品。何とも荒唐無稽な内容を勢いで押しきっちゃうところがスゴイ。ネタバレあり。
映画

映画 ラストタンゴインパリ ネタバレ感想 マーロンブランドがよろしい

訳ありの中年男と若い女が名を明かさずに関係を持ち続けていたが、やがて別れの時が訪れそうな感じになって…。ベルトリッチ監督作、マーロンブランドのすごみが味わえる作品。ネタバレあり。
スポンサーリンク
2020年代の作品

映画 グリーンバレット最強殺し屋伝説国岡合宿編 ネタバレ感想

殺し屋の生活を描かくモキュメンタリ―作品の続編。今回は殺し屋志願の女子たちに国岡がインストラクターを務める話。実にバカバカしい展開が青春ドラマになっていく面白作品。ネタバレあり。
2020年代の作品

映画 ザメニュー ネタバレ感想 チーズバーガーはうまい

外界と隔絶された孤島にある有名レストランを訪れた上級国民が狂ったシェフの行動により災難に遭う話。いろいろ風刺を込めたブラックコメディ的内容で、狂った内容だがそれほど面白いわけではない。チーズバーガーはうまそう。ネタバレあり。
2020年代の作品

映画 マインドケージ ネタバレ感想 ラストの展開が…

女性の遺体に装飾を施す殺人事件が発生。過去の事件の模倣犯の存在を感じた刑事2人が、オリジナルの殺人犯の力を借りて事件の真相に迫っていく。どっかで観たことあるような設定で進んでく物語のラストが荒唐無稽(笑)。ネタバレあり。
2020年代の作品

映画 哭悲こくひTHE SADNESS ネタバレ感想

ウィルスに感染した人間が暴力性を発揮して人を襲い始め、その騒ぎが連鎖していく。主人公のカップルは生き残れるのか――という話。なかなかグロシーンもあるしそれなりに楽しめるが、奥深さはあまり感じられないかな。ネタバレあり。
2020年代の作品

映画 LAMBラム ネタバレ感想 ノオミラパスと羊人間

羊飼いの夫婦が世話をしていた羊が、ある日奇妙な子どもを産む。夫婦はその子どもの世話に入れ込むようになり、幸せに暮らしていたのだがーー。ノオミラパス主演の眠たくなるヘンテコ羊作品。ネタバレあり。
スポンサーリンク