中国映画(香港・台湾ふくむ)映画 マッドモンク 魔界ドラゴンファイター ネタバレなし感想 映画 マッドモンク 魔界ドラゴンファイター ネタバレなし感想 チャウシンチー主演でジョニートー監督作品のコメディ。脇役としてマギーチャンやアンソニーウォンが出ている。特にいいのが乞食役のアンソニーウォン。コミカルなキャラ演じてるのはあまり見たことなかったので、新鮮。 2021.01.13中国映画(香港・台湾ふくむ)映画冒険コメディアジア映画(邦画のぞく)1990年代の作品
中国映画(香港・台湾ふくむ)映画 裸足のクンフーファイター ネタバレ感想 映画 裸足のクンフーファイター ネタバレ感想 ジョニートー監督のカンフー映画。『マッスルモンク』や『柔道龍虎房』的なハチャメチャ映画かと思っていたら、きちんとしたカンフー映画だった(笑)。人の生き方的なことを直截的に表現したジョニートー作品はあまり記憶になかったので、新鮮。 2021.01.12中国映画(香港・台湾ふくむ)アクション映画アジア映画(邦画のぞく)1990年代の作品
中国映画(香港・台湾ふくむ)映画 ヒーローネバーダイ 眞心英雄 ネタバレ感想 映画 ヒーローネバーダイ 眞心英雄 ネタバレ感想 ジャックとチャウの二人はほとんど会話もしてないが、ラストは仲良く手を組んで敵を抹殺に向かうのである。組織に忠誠を誓って働いてきた男たちは、その忠誠を反故にされたら、自分の命を捨ててでも落とし前をつけなあかんのである。This is 極道。 2020.12.13中国映画(香港・台湾ふくむ)バイオレンス・クライムアクション映画アジア映画(邦画のぞく)1990年代の作品
バイオレンス・クライム映画 狼は天使の匂い ネタバレ感想 男はビー玉遊び 映画 狼は天使の匂い ネタバレ感想 男はビー玉遊び ジョニートー監督が好きなので、彼が影響を受けたといわれている本作を鑑賞。町山智浩氏の解説なども踏まえた感想。 2020.08.31バイオレンス・クライム映画ヒューマン1970年代とそれ以前の作品
中国映画(香港・台湾ふくむ)映画 スリ(2008) ネタバレ感想 香港のジョニートー監督作品 香港の巨匠、ジョニ―・トー監督作品。スリ仲間4人組と犯罪組織のボスに囲われている美女が知り合い、ジタバタするクライムサスペンス的なほのぼのストーリー。ネタバレあり。 ―2008年公開 香 87分― 2019.07.04中国映画(香港・台湾ふくむ)映画アジア映画(邦画のぞく)2000年代の作品
中国映画(香港・台湾ふくむ)映画 愛に目覚めて ネタバレ感想 ジョニートー監督作 ネットフリックス 尺が短い割には濃厚さのある味わい深い映画であった。自分がジョニー・トー監督が好きなのでかなり甘目に評価しているにしても、それなりに楽しめた。なんというか、この作品のラウ・チンワン演じる刑事は、今作の数年後に同監督により製作される『暗戦デッドエンド』で彼が演じる刑事に通じるところがあるように感じた 2019.05.23中国映画(香港・台湾ふくむ)バイオレンス・クライム映画ロマンスアジア映画(邦画のぞく)1990年代の作品
中国映画(香港・台湾ふくむ)映画 デッドエンド 暗戦リターンズ ネタバレ感想 ホー刑事再び ホー刑事が今作で相手をするのは、イー・キンチェン扮する泥棒。前作の敵役であったアンディ・ラウと比べるとちょっと存在感が物足りない印象。で、ホー刑事がその相手に振り回されているだけのような感じが…。ネタバレあり。 ―2001年製作 香 90分― 2018.11.23中国映画(香港・台湾ふくむ)バイオレンス・クライム映画サスペンス・スリラーアジア映画(邦画のぞく)2000年代の作品
中国映画(香港・台湾ふくむ)映画 暗戦 デッドエンド ネタバレ感想 アンディラウ対ラウチンワン ジョニー・トー監督作品。泥棒のチャン(アンディ・ラウ)と、ワーカホリック刑事のホー(ラウ・チンワン)の対決を描いたクライム・サスペンス。お互いを好敵手と認め合い、相手の上を行こうと火花を散らす中で、2人の間に芽生える友情物語とも言える。ネタばれあり。 ―2000年公開 香 93分― 2018.11.17中国映画(香港・台湾ふくむ)バイオレンス・クライム映画サスペンス・スリラーアジア映画(邦画のぞく)2000年代の作品