SF映画 ストレンジデイズ1999年12月31日 ネタバレ感想 他人の体験したことをディスクを通じてまるで自分事のように経験できる装置ってすごいし、それを作品内でうまく活用しているところはいいんだけど、話自体は何とも小粒。 2021.03.22SF映画サスペンス・スリラーロマンス1990年代の作品
SF映画 スフィア ネタバレ感想 ラストはなかったことにしよう 太平洋上で300年前に墜落した宇宙船を発見しちゃって、調査を命じられた心理学者と生物学者と物理学者、数学者らが派遣される。その宇宙船には、謎の球体がおかれた部屋があった。いったい、この球体は何なのか。分析を進めていくうちに、調査クルーたちは奇妙な出来事に遭遇しはじめ、お互いが疑心暗鬼にかられるようになっていく。果たしてどうなってしまうのかーー。 2021.03.19SF映画サスペンス・スリラー1990年代の作品
SF映画 ザデプス(Deepstar Six) ネタバレ感想 深海モンスターパニック 地上波の日曜洋画劇場とか深夜放送なんかで何度か鑑賞したことのある、懐かしい深海モンスターパニック。80年代の作品ってこともあり、CGではない描写がチープに感じるものの、話の展開はスピーディだし、なかなかに楽しめる。 2021.03.06SF映画異星人・怪物・UMA1980年代の作品
アクション映画 ペイチェック消された記憶 ジョンウ―のSF 香港のジョンウー監督によるハリウッド作品。派手なアクションや、やたらと鳩を出すのが彼の映画の特徴だけども、今作はアクションもそんなにスゴイとは思わないし、鳩も一匹しか出てこない(笑)。 2021.03.01アクションSF映画2000年代の作品
存在とかへの私的な疑問映画 アイランド ネタバレ感想 クローンVS本物 映画 アイランド ネタバレ感想 クローンVS本物 施設から脱出してからのアクションがド派手(笑)。細かいことなんてどうでもいいんだよ! ってくらいの大味な展開でテンション高めに物語が進んでいく。 2021.01.29存在とかへの私的な疑問アクションSFディストピア映画2000年代の作品
存在とかへの私的な疑問映画 天使のくれた時間 ネタバレ感想 愛に目覚めるニコラスケイジ 映画 天使のくれた時間 ネタバレ感想 愛に目覚めるニコラスケイジ 13年前に恋人との結婚生活を選ばずに別れを選び、現在は金融業で稼ぎまくるエリートビジネスマンが、あることがきっかけで、恋人との結婚生活ルートの別の世界に移ってしまう。それで果たしてどうなってまうのかという話。 2021.01.26存在とかへの私的な疑問SF映画ヒューマンファミリー2000年代の作品
韓国映画映画 第7鉱区 ネタバレ感想 ハ・ジウォンのプロモーション作品 映画 第7鉱区 ネタバレ感想 閉鎖空間の中で働く従業員たち、そこにモンスターが襲ってくる。その中でジタバタしつつ、主人公的役柄の人間が最後まで奮闘してモンスターを退治するという流れ。王道といえば王道的な展開。あとは主役を演じたハ・ジウォンのプロモーション的作品てな印象。 2021.01.09韓国映画アクションSF映画異星人・怪物・UMAアジア映画(邦画のぞく)2010年代の作品
時間移動映画 タイムクライム ネタバレ感想 韓国の時間移動サスペンス 映画 タイムクライム ネタバレ感想 研究者たちが24時間後の世界に移動する試験に成功するんだけど、それにより自分たちが死ぬことがわかってしまって、ジタバタし始める韓国の時間移動サスペンス作品 2021.01.07時間移動韓国映画SF映画アジア映画(邦画のぞく)2010年代の作品