スポンサーリンク

映画 ボディスナッチャーズ ネタバレ感想

ボディスナッチャーズ
スポンサーリンク

ボディ・スナッチャーズ

―1993年製作 米 87分―

スポンサーリンク

解説とあらすじ・スタッフとキャスト

解説:『未知との遭遇』のSFXスタッフが描く、驚異のSFホラーアクション。米軍基地に父と共に住むマーティーは、ある夜バスルームで謎の物体に襲われる。(KINENOTE)

あらすじ:従軍研究者である父について弟と共に基地に移住した孤独な少女は若い下士官に恋をする。彼女の友人のアル中の母をはじめ、次々と周囲の人間の様子に異変が生じる。下士官と共に真相を探る少女は、宇宙生物によって基地が乗っ取られつつあるのに気づく……。(allcinema ONLINE)

監督:アベル・フェラーラ
出演:ガブリエル・アンウォー/メグ・ティリー/フォレスト・ウィティカー/テリー・キニー

ネタバレ感想

リメイク作品

身近な人たちが知らぬ間に、違う何かに入れ替わってしまっているーーみたいな内容の映画は、過去にもいっぱいある。特に、アメリカのSF作家、ジャック・フィニイによる『盗まれた街』を題材にした映画は、『ボディ・スナッチャー/恐怖の街』(1956年、米)『SF/ボディ・スナッチャー』(1978年、米)、本作、『ボディ・スナッチャーズ』(1993年、米)『インベージョン』(2007年、米)てな感じに、何度もつくられている。ちなみに、『レプリケイト 襲撃』(2019年、米)も、かなり似たような作品。

で、個人的にはこの手の話は大好きなので、今作も借りてみた。何でこの手の話が好きなのかということについてや、こうした作品を通じて考えられる話などは、『インベージョン』やその他の設定に似たところがある別作品で述べてきたので、もし興味があれば記事末のリンク記事をご参照ください。

ガブリエル・アンウォーが主役

今作の主人公はマーティという女の子で、ガブリエル・アンウォーが演じている。この人はアルパチーノが盲目の退役軍人を演じていた『セントオブウーマン』に出てて、そんなに大きな役ではないんだけど美人なのもあって、アルパチーノとダンスをするシーンは印象的。

本作ではそんな彼女が主演なので、彼女の入浴シーンとか、侵略生物に入れ替わられたほうの彼女が全裸を見せてくれるとこなんかはある意味で見どころだ(笑)。特に、入浴中に眠ってしまった彼女に、侵略生物が触手みたいなん使って鼻の穴へにょろにょろ侵入してくるシーンはなんかエロイ(変態)。

ちなみに、本作と同時期くらいに連載されてた気がする岩明均の『寄生獣』て漫画で、寄生生物が人間の体に侵入するシーンは、この作品の入浴鼻突っ込みの場面にけっこう似ている。どちらもオリジナルに影響を受けているんだろうか。

で、内容についてなんだけども、短い本編の半分くらいの時間が導入部みたいになっているので、そこまでがちょっと退屈。ただ、例の入浴シーンからは一気に怒涛のパニック状態に陥っていくので、そこからがこの映画の面白さだ。

この作品の敵役は宇宙からきた未知の生物で、なんか卵みたいのを培養してて、人間が眠っている間にその卵を近くにおいておくと、卵から触手が伸びてきて、人間の口や鼻や耳から侵入。DNAかなんかを吸い取っているのか、卵の中で、その人間と同じ姿格好に育っていくのである。

で、この育ち切ったクローンみたいな生物は、感情を持っていない。そのため、悲しみとか苦痛、恐れなどの感情がない。逆に、喜びなどのプラスの感情もない。であるから、平板な、しゃべる人形みたいな存在だ。

そいつらが人間と入れ替わりながらどんどんと数を増やし、地球全土を侵略してしまおうと目論んでいる。繰り返しになるけども、こうした設定の中でこの作品の言わんとする内容みたいのの個人的解釈は先に挙げた『インベージョン』などの感想でも述べたので、興味があればそちらを読んでみてください。

まぁでも、簡単に書いておくと、怒りや憎しみの感情によって争いの歴史を歩んできた人類に対しての風刺的な意味が込められている。あとは、善悪や生存価値の基準というのは人類から見て語れるものであって、別の基準を持つ生命体からみると、まったく異質のものであるということだ。個体の量が逆転した際には、そこで価値の転換が起こる。この作品の場合、人間も異形のものにとってかわられるので、人類の存在そのものが、なかったことになるのだが。

ということで、マーティと、彼女と恋仲っぽくなった軍人のピーターがヘリコプターで逃げおおせて、なんとか生き残るわけだが、そっからの展開はなんかお粗末。ピーターはヘリコプターのパイロットなので、搭載していたミサイルを使ってアメリカ全土に広がろうとしていた侵略者たちを抹殺にかかるのだ。ヘリ一台でだ。無理だろ。てか侵略者たちは人間同様に機械を操れるんだから、別のヘリで対抗すればいいだけだと思うんだが。

まぁでも、その辺はおいといて、何とか別の基地に着陸したはいいけど、そこにいる人たちも侵略者たちに入れ替わっているのかもしれないーーというような描写があって劇終である。

腐してる部分はあるけども、人間と入れ替わるために卵からコピー人間が生まれるところの描写なんて結構グロいし詳細に描かれてて不気味。楽しめる作品です。

映画 レプリケイト 襲撃 ネタバレ感想 自分が全裸ダッシュで襲ってくる恐怖(笑)
ジャック・フィニイのSF小説『盗まれた街』に似た感じの内容。もしかしたら、題材にしてるのかも。退屈な田舎町で暮らす人々にインタビューをして回っている主人公とその親友が、ある女性の異変に関わることで、地元に何か不穏なことが起きていることを察知する。ネタバレあり。 ―2019年製作 米 94分―
映画『インベージョン』ネタバレ感想 結末から考えられること
主人公以外の人間たちが、すさまじい勢いで人間じゃないものに変えられていき、主人公はそいつらと同類にさせられないように逃げ続ける話である。しかも、逃げ続ける間、眠ってはいけないという。わかりやすいうえに、込めている内容にはかなりの毒がある良作。ネタバレあり。―2007年公開 米 96分―
映画『ダークシティ』これは夢か、現実か? 想像力を刺激する良作!
これは夢か現実か・・・? 作品を通して日常を考えると、自分たちもダークシティの住人と同じ状況にあることがわかるようになっていて、鑑賞するものの背筋を凍らせる作品・・・。というのは言い過ぎか(笑)。その辺について紹介したい。
映画『セル』ネタバレ感想 妄想の電波が人をつなぐラスト(笑)
楽しく娯楽作品として映画を観て、鑑賞後はいい気分で眠りたい――というような人は、観ないほうがいいと思います。消化不良になります(笑)。前半はこの作品がどういう話だったのかを、後半はこの手の作品が示唆しているものは何なのかという話。ネタバレあり。
映画『光る眼』ネタバレ感想 カーペンター監督の手がけた普通作品
ジョン・カーペンター大先生の手がけた宇宙からの侵略者を描いたホラー作品。この頃の作品から先生は低迷し始めたような印象。原作がよいからか、扱っている題材については興味深く、個人的には嫌いではない。ネタバレあり。 ―1995年公開 米 99分―
映画『パラサイト』ネタバレ感想 人類が理想郷をつくるにはどうすればいいのか
面白い作品です。というのも、人間にとってのユートピアとはどんな世界なのかと示唆している描写があって、主人公はそれを否定して現実に生きようとする映画だから。要するにそれは、今ある世の中と向き合って「戦え、肯定しろ」っていうメッセージにも感じるんですなあ。そこがこの作品のよいところと思います。
映画『ダークレイン』ネタバレ感想 包帯に隠された顔に驚け(笑)
最後まで楽しく観られる良作。この作品で言及されている内容って、藤子・F・不二雄先生の漫画、『モジャ公』のエピソードにもあったよね。それは、種族が違う者同士が、各々の種族の個体の区別をつけられるのかという話であった。ネタバレ全開しつつ、その話題にも触れます。 ―2017年 墨 90分―
映画『ゼイリブ』ネタバレ感想 奴らは生きている! サングラスをかけろ!
地球人になりすましている異星人と戦う男の話。主人公が、地球に住んでいる人類の何%かが、地球人になりすました異星人であることに気付きます。この作品がすごいのは、内容が社会風刺にもなっておるところであります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました