アクション 映画 ランボー2 怒りの脱出 ネタバレ感想 弓矢とナイフで暴れるスタローン 筋肉ムキムキで長髪のスタローンがメチャ男前。肉体美がマジですごい。男の俺から見ても、何か色気を感じてしまうのであった。怒り狂ったランボーが強すぎて、敵軍などはゴミみたいなもんだ。弓矢とナイフだけでも敵を全滅させちゃうんじゃないかという勢い。 2019.11.26 1980年代の作品アクション映画
アクション 映画 ターミネーター ニューフェイト ネタバレ感想 つまらない…いや、面白い 期待しないで劇場行ったら、けっこうおもしろかった。ツッコミどころもたくさんあるんだけど、純粋なSFアクションとして観たら良作の水準と言えなくもない。シリーズに対する思い入れでかなり感想が変わりそう。ネタバレあり。―2019年公開 米 129分― 2019.11.25 2010年代の作品2019年公開の映画SFアクション映画
アクション 映画 ゾンビランド2 ダブルタップ ネタバレ少し感想 前作同様に面白い 人気ゾンビ映画の10年ぶりの続編。前作のノリが好きな人は今作もけっこう楽しめるはず。この作品は登場するキャラの掛け合いが面白いのだ。ネタバレあり。―2019年公開 米 99分― 2019.11.24 2010年代の作品2019年公開の映画アクションコメディホラー冒険映画
SF 映画 ハッピーデスデイ 2U ネタバレ感想 続編ありそうなラスト 前作のすぐ後の時間からあらたな騒動が始まるタイムループ系ホラーコメディ。今作はよりホラー要素が薄まり、コメディ色が強くなっている。前作同様、主人公がループに巻き込まれることで成長していく成長物語でもある。ネタバレあり。―2019年公開 米 100分― 2019.11.23 2010年代の作品2019年公開の映画SFホラー映画青春
SF 映画 ハッピーデスデイ ネタバレ感想 タイムループホラーコメディ 過去のホラーやタイムループ作品の要素を混ぜ合わせた感じの青春タイムループホラー。少しコメディ要素もあって、ホラー的な恐ろしさは薄め。でも評判よいだけあって、楽しめる。ネタバレあり。―2019年公開 米 96分― 2019.11.22 2010年代の作品2019年公開の映画SFホラー映画青春
アクション 映画 ランボー ネタバレ感想 ベトナム帰りの元グリーンベレーが怒って乱暴者になる話 元グリーンベレーでベトナム戦争で多大な功績のあった男、ジョン・ランボー氏が、帰国してみたら嫌がらせばかりされて、怒って乱暴者になる話。数年に一度は観たくなる、地上波放映時が懐かしくなるシリーズ作品。ネタバレあり。―1982年公開 米 94分― 2019.11.21 1980年代の作品アクションヒューマン映画
映画 映画 マルタイの女 ネタバレなし感想 伊丹十三監督の遺作 伊丹十三監督の遺作で今回初鑑賞。彼の他の作品と比べると少し落ちるけども、十分楽しめる社会派的娯楽作品だ。ネタバレなし。作品の内容とはあまり関係ない話が書いてあります。 2019.11.19 1990年代の作品コメディヒューマン映画邦画
映画 映画 ミンボーの女 ネタバレ感想 伊丹十三監督作 ヤクザVS民間企業 民間人がヤクザと対峙せざるを得ない状況が描かれていて、なかなかリアルかつコメディチックでもあり、嫌がらせをしてくるヤクザにどう対応すべきなのかを教えてくれるという意味でも、観る価値のある内容だ。 2019.11.15 1990年代の作品コメディヒューマン映画邦画