サスペンス・スリラー

スポンサーリンク
ホラー

映画『黒い家(1999)』ネタバレ感想 凶器はボウリング球(笑)

勝手にサスペンスだと思っていたので、終盤の展開でやっとホラー映画だったことに気付いた(笑)。サスペンスにしては適当すぎて、ホラーにしては殺人鬼が普通すぎて何の驚きもない。個人的には作品の質と関係ないところで感慨深い作品である。ネタバレあり。―1999年 日 118分―
中国映画(香港・台湾ふくむ)

映画『コールド・ウォー 香港警察 堕ちた正義』ネタバレ感想

警察内の権力争いを描いた前作の結末と、今作をあわせて、ようやくラウ(アーロン・クォック)とリー(レオン・カーフェイ)の戦いに決着がついた感じ。個人的には今作のほうが面白く感じた。ネタバレあり。―2017年公開 香=中 110分―
SF

映画『パッセンジャー(2017)』ネタバレ感想 ラストの選択が・・・

主人公2人が選択するいろいろのことに対して、鑑賞者はいろいろの感情を抱くだろう。だけど、自分がマジでその立場に置かれてみて、真の意味で当事者にならん限り、どういう選択をするのか、自分でもさっぱりわからなくないですかね? ネタバレあり。―2017年公開 米 116分―
スポンサーリンク
アクション

映画『コロニー5』ネタバレ感想 餓えた人食いと戦う、結末が物足りない作品

コロニー5ゾンビ作品ではないが、ゾンビみたいな人食い野郎どもが襲ってくる作品。短くまとまっているのはいいんだけど、やけにあっさり終わってしまって拍子抜けでもある。ネタバレあり。―2013年製作 加 95分―解説とあらすじ・スタッフとキャスト...
映画

映画『クローズド・バル 街角の狙撃手と8人の標的』ネタバレ感想 予告編だけで充分

茶番劇を延々と見せられるだけの映画。ラストまで観られたのは、主人公とおぼしき女優さんがなかなかキレイだったので。役としての魅力はほとんどないものの、下着姿でオイル塗りたくって狭い穴に体を通り抜けさせようとするシーンなんかは、ウヒョヒョな感じであった(笑)。ネタバレあり
映画

映画『フライト・クルー』ネタバレ感想 サーカス的脱出劇(笑)

主要人物たちがそれぞれ、お互いを認め合えずに反目しちゃっている感じなんだけども、危機的状況を脱するために力を合わせたことで、絆を強めつつ、それぞれが人間的に成長していく姿を描きたかったんだろうと思われた。恐らく。ネタバレあり―2017年公開 露 123分―
SF

映画『メッセンジャー(2017)』ネタバレ感想 地味な展開に眠くなるSF

パッケージのあおり文句にホイホイ食いついて鑑賞してみると、あれまぁ、これは酷い。全編通して睡魔と戦わざるを得ない眠気増幅作品であった。で、あの球体はいったいなんだったのだろうか。ネタバレあり。―2017年製作 米 103分―
映画

映画『パージ 大統領令』ネタバレなし感想 祭りの日だけ一線を超えるクズどもの話

シリーズ3作目。前2作も含め、設定はけっこう面白いし、描かれる内容も悪くはないんだけど、なんか心に残らない。この法律が成り立つところがおかしいと思っちゃうからだろうか。ネタバレなし。―2017年公開 米 109分―
スポンサーリンク