SF映画『ガタカ』 雑草魂を持つ男が、地味にコソコソと頑張る傑作 『ガタカ』(1997)解説:遺伝子操作により管理された近未来。宇宙飛行士を夢見る青年ビンセントは、劣性の遺伝子のため希望の無い生活を送っていた。そんなある日、ビンセントは闇業者の手配により、事故により身障者となった優秀な遺伝子をもつ元エリー...2017.02.04SF映画サスペンス・スリラー1990年代の作品
アクション映画『ハード・トゥ・キル』無敵のセガール拳炸裂! 殺人刑事、大暴れ 『ハード・トゥ・キル』(1990)アメリカ解説:カリフォルニア州の汚職政治家とその殺し屋の凶弾に倒れた、ロス市警の刑事メイソン・ストーム。邪魔者を消したつもりらしいが、あいにくストームは、そう簡単にはくたばらない(ルビ:ハード・トゥ・キル)...2017.02.03アクション映画1990年代の作品
映画映画『セブン』ネタバレ感想Life is a bitch!憂鬱な雨が降り続ける作品 暗い内容だけど犯人含めて登場人物それぞれに個性があって、何回見ても面白い作品です。娼婦の館みたいなとこの店長に事情聴取をするシーンがありまして、ミルズが店長に聞きます。「あんな所で毎日のように人の出入りを見続けて、何が面白いんだ?」。すると店長、「面白くなんてねぇよ。だけど、それが人生だろ?」。嫌だなぁ・・・。ネタバレあり。2017.02.01映画サスペンス・スリラー1990年代の作品
映画映画『御法度』結末 ネタバレ 衆道の嵐、吹き荒れちゃいます! この物語は衆道、つまり男色、いわゆる同性愛が話の筋。松田龍平の演じる加納惣三郎はマジで妖しいですよ。怖いですね、本当に。で、この作品のスゴイいところは、その方面にまったく興味を覚えない人間まで、惣三郎の持つ妖しい雰囲気に取り込まれそうになってゆくんです。もちろんみんな、それを否定したがる。作品を・・・2017.01.30映画ヒューマンロマンス邦画1990年代の作品
アクション映画『エンド・オブ・デイズ』 悪魔VSシュワちゃん 結末が・・・だけど、面白いです ネタバレ 聖職者たちは「神を信じなさい、信じるものは救われる。教会に篭り、時が過ぎるまで娘をかくまい続けよう」と言うのですが、ジェリコはそれを認めません。「信仰が何になる? そんなので娘(クリスティーン)を救えるか! 俺が俺の銃で守ってやる、そのほうがいい」・・・2017.01.27アクションホラー映画1990年代の作品
SF映画『パラサイト』ネタバレ感想 人類が理想郷をつくるにはどうすればいいのか 面白い作品です。というのも、人間にとってのユートピアとはどんな世界なのかと示唆している描写があって、主人公はそれを否定して現実に生きようとする映画だから。要するにそれは、今ある世の中と向き合って「戦え、肯定しろ」っていうメッセージにも感じるんですなあ。そこがこの作品のよいところと思います。2017.01.25SFホラー映画異星人・怪物・UMA青春1990年代の作品
バイオレンス・クライム映画 ミザリー ネタバレ キャシーベイツ大暴走! 作家は図らずも缶詰に(笑) とにかく、キャシー・ベイツ、キャシー・ベイツの演技力が、この作品の肝である。彼女の表情、過剰なくらいに見える、あの表情の演技、実にその場のアニーの感情を狂的に、巧く表していると感じた。2017.01.18バイオレンス・クライムホラー映画サスペンス・スリラー1990年代の作品
アクション映画『沈黙の陰謀』 スティーブン・セガール これは黙らざるを得ない!(ネタバレ) 沈黙の陰謀米北西部のモンタナ州。過激派リーダーのフロイドがFBIに追われ投降。が、彼らは政府が極秘裏に開発していた新型ウイルスを服用していたため一帯を封鎖した。その地に移り住んでいた有名な免疫学者のウェスリー・マクラーレン博士の娘ホリーはウ...2017.01.12アクション映画1990年代の作品