時間移動 映画 タイムマシン ウェルズ原作 80万年後と6億年後… ウェルズの古典的作品を基にした作品。途中からぶっ飛んだ展開になっていくので、そこを楽しめるかどうかで評価がわかれそう。 2022.05.27 2000年代の作品SFサスペンス・スリラー映画時間移動
中国映画(香港・台湾ふくむ) 映画 モンストラム/消失世界 中国産のモンスターSFパニック西遊記 バスジャックにあったバスが、異世界に飛ばされてまう。その世界には謎の殺人砂嵐が吹き荒れ、灰色のヘンテコな化け物がいる始末。残されたバスの乗員たちは生き残ることができるのか。それなりに面白い設定なのにそれが活かされておらず、モンスターが作り物のCG感丸出しな残念作品。 2022.05.19 SFアクションアジア映画(邦画のぞく)パニック中国映画(香港・台湾ふくむ)映画異星人・怪物・UMA
2020年代の作品 映画 アースフォールJIUJITSU ネタバレ感想 ひどいしつまらないSFアクション 6年に1度、彗星とともに地球へやってくる戦闘狂宇宙人を迎え撃つ、選ばれた9人の格闘家たち。彼らは異星人を倒せるのか。ニコラスケイジやトニージャー、フランクグリロらが出ていて、そこそこのアクションを見せるけども全然面白くない珍作。ネタバレあり。 2022.04.24 2020年代の作品2021年公開の映画SFアクション異星人・怪物・UMA
2020年代の作品 映画 プリズナーズオブゴーストランド ネタバレ感想 つまらないがニコケイと坂口拓が出てる サムライタウンの銀行で強盗したら捕まっちゃったニコケイが、町を牛耳るガバナーに命令されて、ゴーストタウンに姿を消した女性を連れ戻すべくジタバタする話。園子温監督かニコケイか坂口拓とかが好きじゃない人は観なくてもいい残念作品。ネタバレあり。 2022.03.11 2020年代の作品2021年公開の映画SFアクションバイオレンス・クライム映画
SF 映画 SF/ボディスナッチャー ネタバレ感想 ラストのあれが怖い 『ボディ・スナッチャー/恐怖の街』のリメイク作品。70年代の作品なので、ドナルドサザーランドら主演がみんな若い。そして、ドナルドサザーランドのラストの表情がいいんだよね。 2022.03.03 1970年代とそれ以前の作品SFサスペンス・スリラー映画異星人・怪物・UMA
2020年代の作品 映画 アーカイヴ ネタバレ感想 ラストに驚くが… ロボット研究者の男が会社に内緒で亡き妻の記憶を移植したアンドロイドを製作しようと必死こいてたら、ラストでいろいろあって驚いちゃう話。ネタバレあり。 2022.02.23 2020年代の作品2021年公開の映画SFサスペンス・スリラー映画
2021年公開の映画 映画 フリーガイ ネタバレ感想 物語はつまらないが、考えるとおもしろい グランドセフトオートみたいなオープンワールドのオンラインゲームの中の、モブキャラであるガイ(ライアンレイノルズ)が、自身がゲーム内の存在であることに気付き、自我に目覚めた結果、その世界を変革するためにジタバタすることになる話。ネタバレあり。 2022.02.16 2020年代の作品2021年公開の映画SFアクション冒険存在とかへの私的な疑問映画
アクション 映画 スターゲイト ネタバレ感想 太陽神ラーによる、エジプト文明の秘密 エジプトで発見した謎の円形状の遺物は、実は別の惑星へワープするためのゲートだった。任務のためにゲートを潜り抜けた大佐と言語学者は、ワープ先でエジプト文明発展の秘密を知ることになるのだがーー。太陽神ラーがバカ為政者にしか見えない、SF作品。ネタバレあり。 2022.02.14 1990年代の作品SFアクション映画異星人・怪物・UMA