バイオレンス・クライム 映画 純平、考え直せ ネタバレ感想 鉄砲玉が迎えるラスト 鉄砲玉として行動することになったチンピラが、偶然知り合ったОLと恋愛関係になることで、ちょっとだけ気持ちが揺らぐんだけど、最終的にどうなっちゃうかという話。タイトルどおり、純平、考え直せと言いたくなる作品。ネタバレあり。 2019.05.09 2010年代の作品2018年公開の映画バイオレンス・クライムロマンス映画邦画青春
映画 映画 愛しのアイリーン ネタバレ感想 漫画原作のフィリピン女性との結婚話 漫画が原作の恋愛ヒューマン映画。田舎の実家で暮らす40代独身男が、性交と女性の愛に飢えすぎちゃって暴走する話。ネタバレあり。―2018年公開 日 137分―解説とあらすじ・スタッフと 2019.05.06 2010年代の作品2018年公開の映画ファミリーロマンス映画邦画
時間移動 映画 アバウトタイム 愛おしい時間について ネタバレ 面白くない 時間移動系作品。最初はビル・マーレイ主演の『恋はデジャヴ』みたいに、意中の女性を手に入れるためにタイムリープを繰り返す展開なんだけど、その女性をゲットして以降は、親子愛や兄妹愛的な展開に変わっていく。ネタバレ感想。―2014年公開 英 124分― 2019.03.30 2010年代の作品SF映画時間移動
バイオレンス・クライム 映画 デッドマンダウン ネタバレなし感想 ノオミラパスの乙女ぶりが新鮮 ノオミ・ラパスって俺の中では男勝りな役柄とか、男とのロマンスが発生しないような作品の役どころばっかり演じている印象があるので、本作における彼女の乙女っぷりに驚いた。乙女っぷりとは言うものの、性格はなかなかハッキリとしているし強気でもあるんだけど、やっぱり他の作品と比べると乙女感があったな。 2019.03.26 2010年代の作品バイオレンス・クライムロマンス映画
映画 映画 クライングゲーム ネタバレ感想 サソリが人間のサガか サソリの性(サガ)ってのがこの作品のテーマなんだろうなと考えるに、ファーガスはカエルなのかなと思えるけど、最初は吐いてたくせに、そのうちディルを受け入れていくようになると考えると、サソリだったようにも思える。 2019.03.22 1990年代の作品サスペンス・スリラーロマンス映画
中国映画(香港・台湾ふくむ) 映画『さらば、わが愛 覇王別姫』ネタバレ 菊仙のラストが悲惨 チェン・カイコー監督の名作。京劇の役者たちが、時代の流れと時の権力者たちに翻弄され、激しく浮き沈みしていく様が描かれる。何度観ても面白い作品です。―1994年公開 香 172分― 2019.03.21 1990年代の作品アジア映画(邦画のぞく)ヒューマンロマンス中国映画(香港・台湾ふくむ)伝記・史実映画青春
バイオレンス・クライム 映画 ナチュラルボーンキラーズ ネタバレ ラストまで殺しまくる殺人夫婦 ミッキーとマロリー。二人は善悪の基準を普通の人間と同じく持っているものの、その一線を越えることにためらいがない。だから笑いながら人を殺せる。この作品が示しているのは、殺人鬼をヒーローに祭り上げるメディアとそれに踊らされる大衆への風刺だと思われる。ネタバレあり。―1995年公開 米 119分― 2019.03.19 1990年代の作品バイオレンス・クライム映画
映画 映画 極道めし ネタバレ感想 木村文乃がかわいい 原作の存在を知らなかったが、アマゾンプライムで見つけて何となく鑑賞。食事をテーマにした人情話的な内容だけど、主人公のラブストーリーにも観える。ともかく、木村文乃が素敵すぎる作品です。ネタバレあり。―2011年公開 日 108分― 2019.03.06 2010年代の作品ヒューマンロマンス映画邦画