韓国映画 映画『ある母の復讐』ネタバレ感想 ラストは爽快だがハッピーではない なかなか悲惨な母娘の話であった。ラストの展開はしてやったりと溜飲が下がりはするものの、母娘のその後の人生は、決して希望に満ちたものではないからねぇ。ネタバレあり。―2013年製作 韓 89分― 2017.09.15 2010年代の作品アジア映画(邦画のぞく)サスペンス・スリラーファミリー映画韓国映画
アクション 映画『ラン・スルー・ザ・ナイト』ネタバレなし感想 観たことあるような展開の作品 そこそこ派手な銃撃アクションやらカーチェイスを繰り広げるのかと思って借りたら、もう少し地味なサスペンスアクションであった。ネタバレ少し―2016年公開 露 93分― 2017.09.14 2010年代の作品2016年公開の映画アクションサスペンス・スリラー映画
バイオレンス・クライム 映画『エミリー 悪夢のベビーシッター』ネタバレ感想 見どころは長男への性教育(笑) 常軌を逸した行動をとるサイコパスの恐怖を描きたかったのか何なのかよくわからん。サイコパスと協力者は、もう少しシンプルな計画にしておけば、誰も殺さなくても目的は達せられたと思うのだが。ネタバレあり。―2015年製作 米 83分― 2017.09.08 2010年代の作品サスペンス・スリラーバイオレンス・クライム映画
善悪を超えた言葉を獲得するために、みんな人間であることをやめよう 映画『エル ELLE』ネタバレ感想 破天荒で力強い女性が描かれた面白変態映画 主人公、ミシェルへの感情移入が難しい作品だ。でも、最初から感情移入を放棄して鑑賞してみると、それなりに彼女のことがわかったような気にはなれる。個人的には鑑賞前から注目していた変態映画で、やっぱりイイ意味で変態映画だったと思う(笑)。ネタバレあり。―2017年公開 仏=独=白 131分― 2017.09.02 2010年代の作品2017年公開の映画サスペンス・スリラーファミリー善悪を超えた言葉を獲得するために、みんな人間であることをやめよう映画
バイオレンス・クライム 映画『ホーボー・ウィズ・ショットガン』ネタバレ感想 ヒロイン気の毒すぎ(笑) 西部劇みたいな内容だ。グロシーンがそこそこあるので、耐性がない人にはオススメはしないけども、それが平気ならそれなりに楽しめるのではないだろうか。優れていると思うのは、物語の大筋には関わらないものの、普通の作品のような予定調和が起きないシーンがあるところか。ネタバレあり。―2011年公開 米 86分― 2017.08.27 2010年代の作品アクションコメディバイオレンス・クライムホラー映画
バイオレンス・クライム 映画『ベイビー・ドライバー』ネタバレ感想 カーチェイスがいい! ベイビー・ドライバー事前の期待を下回ることはない作品で楽しめた。でも、個人的に物足りなさを感じた点もいくつか。後半はネタバレ。―2017年公開 英・米 113分―見どころとあらすじ・スタッフとキャスト見どころ:『ワールズ・エンド 酔っぱらい... 2017.08.19 2010年代の作品2017年公開の映画アクションバイオレンス・クライムロマンス映画
ホラー 映画『黒い家(1999)』ネタバレ感想 凶器はボウリング球(笑) 勝手にサスペンスだと思っていたので、終盤の展開でやっとホラー映画だったことに気付いた(笑)。サスペンスにしては適当すぎて、ホラーにしては殺人鬼が普通すぎて何の驚きもない。個人的には作品の質と関係ないところで感慨深い作品である。ネタバレあり。―1999年 日 118分― 2017.08.14 1990年代の作品サスペンス・スリラーホラー映画邦画
中国映画(香港・台湾ふくむ) 映画『コールド・ウォー 香港警察 堕ちた正義』ネタバレ感想 警察内の権力争いを描いた前作の結末と、今作をあわせて、ようやくラウ(アーロン・クォック)とリー(レオン・カーフェイ)の戦いに決着がついた感じ。個人的には今作のほうが面白く感じた。ネタバレあり。―2017年公開 香=中 110分― 2017.08.12 2010年代の作品2017年公開の映画アクションアジア映画(邦画のぞく)サスペンス・スリラー中国映画(香港・台湾ふくむ)映画