犯罪者

スポンサーリンク
バイオレンス・クライム

映画 ゼロアワー ネタバレ感想 人質とって病院に立てこもる殺し屋

殺し屋のパルカが銃撃された幼馴染の女性=レディディを助けるために病院へ。院内にいた人間を人質にし、さらに医師を脅迫して無理やり手術させた。しかし、病院は警官隊に取り囲まれ、マスコミも大挙しておしよせてきていた。パルカたちは果たして脱出できるのか――というのが適当なあらすじ。
バイオレンス・クライム

映画 テイカーズ ネタバレ感想 スタイリッシュ強盗団の最後は

忘れた頃に鑑賞すると、それなりに楽しめる作品。人物描写的には物足りなさがあるが、みどころもそこそこあるので悪くはないクライム・サスペンス。ネタバレあり。―2011年公開 米 107分―
韓国映画

映画 マリオネット私が殺された日 ネタバレ感想 ラストに衝撃はあるか

実話をもとにした物語と冒頭に紹介があったが、ほんとうだろうか。相変わらず韓国映画はこういうエグイ内容の作品を量産し続けて、中には傑作と思えるほど強烈なものもあるので、こうして見続けてしまうのであるーーという中ではさほどの衝撃はなかったかな。ネタバレあり。―2019年公開 韓 102分―
スポンサーリンク
バイオレンス・クライム

映画 デスウィッシュ ネタバレ感想 オリジナルとの違い

チャールズ・ブロンソン主演、デスウィッシュシリーズの第一作目、『狼よさらば』のリメイク。自警団としての主人公の噂がネットによって拡散されている点など、今風にうまくアレンジされている作品と感じた。主演はブルース・ウィリス。オリジナルとの違いについて書いてます。ネタバレあり。―2018年公開 米 107分―
バイオレンス・クライム

映画 アンダーカヴァー ネタバレ感想 ホアキンら豪華キャストだが

父と兄が警察官なのに、裏社会とかかわって生きている男が、家族の危機をきっかけに正義の道へ鞍替えする。果たしてその運命やいかに。ネタバレあり。―2008年公開 米 117分―
韓国映画

映画 奴隷の島、消えた人々 ネタバレ

2014年に韓国で実際に起きたという、新安塩田奴隷労働事件を題材にして創作された物語。リアルな事件がかなりエグイので、作品内で描かれる内容もけっこう悲惨なんだけども、韓国映画特有の人間の嫌さを深く見せつけてくる力がない残念作品。―2017年公開 韓 88分―
サスペンス・スリラー

映画 顔のないスパイ ネタバレ考察 カシウスの目的は?

謎を提示してラストまで引っ張ってくれるのはいいんだけど、辻褄が合わないというか、登場人物たちの動きがきちんと説明されていないような気がする部分があって、スッキリしない作品だった。なので、その辺のところを書きながら考えつつ、結局はカシウスはいったい何を狙っていたのかという考察を試みる。ネタバレあり。
バイオレンス・クライム

映画 デッドマンダウン ネタバレなし感想 ノオミラパスの乙女ぶりが新鮮

ノオミ・ラパスって俺の中では男勝りな役柄とか、男とのロマンスが発生しないような作品の役どころばっかり演じている印象があるので、本作における彼女の乙女っぷりに驚いた。乙女っぷりとは言うものの、性格はなかなかハッキリとしているし強気でもあるんだけど、やっぱり他の作品と比べると乙女感があったな。
スポンサーリンク