映画 映画 クライングゲーム ネタバレ感想 サソリが人間のサガか サソリの性(サガ)ってのがこの作品のテーマなんだろうなと考えるに、ファーガスはカエルなのかなと思えるけど、最初は吐いてたくせに、そのうちディルを受け入れていくようになると考えると、サソリだったようにも思える。 2019.03.22 1990年代の作品サスペンス・スリラーロマンス映画
バイオレンス・クライム 映画 トリプルフロンティア ネタバレ 大金強奪作戦の結末は 元特殊部隊の軍人たちが、麻薬組織のボスから大金を強奪を企てるクライムアクション。序盤の展開にはなかなかワクワクさせられたが、大金強奪後にグダグダになっていく感のある残念作品。ネタバレあり。―2019年製作 米 125分― 2019.03.16 2010年代の作品アクションネットフリックスバイオレンス・クライム映画
韓国映画 映画 七年の夜 ネタバレあらすじ結末 サスペンススリラーでホラーではない チャンドンゴンがイカレた父親を演じるサスペンススリラー。なかなか凄惨な話だけども、意味不明なホラー要素などが詰め込まれてて何がしたいのかよくわからない作品。ネタバレあり。―2018年公開 韓 123分― 2019.03.11 2010年代の作品2018年公開の映画アジア映画(邦画のぞく)サスペンス・スリラーバイオレンス・クライム映画韓国映画
韓国映画 映画 麻薬王 ネタバレ感想 ヒロポンで成り上がった男のラスト ネットフリックス配信作品。一般人のドゥサムがちょっとした密輸に関わった結果、ヒロポンの売人に。時代の流れに乗って成り上がったドゥサムは、ヒロポン帝国を築き、表の世界にも影響力を持ち始めるのだが――ネタバレあり。―2018年製作 韓 138分― 2019.03.02 2010年代の作品アジア映画(邦画のぞく)ネットフリックスバイオレンス・クライム伝記・史実映画韓国映画
バイオレンス・クライム 映画 ザアウトロー ネタバレ感想 ロサンゼルスの刑事VS強盗団 ロサンゼルスの刑事たちが強盗団と対決するクライムアクション。なかなか評価が高いみたいだけど、あまり楽しめなかったな。ネタバレあり。―2018年公開 米 140分― 2019.02.26 2010年代の作品2018年公開の映画アクションバイオレンス・クライム映画
バイオレンス・クライム 映画 タイムトゥラン ネタバレ感想 デニーロも出てます アクション要素はさほど多くはない、クライムサスペンス。結末に向かって都合よく物語が展開していく印象があるけども、主人公に感情移入して鑑賞できれば最後までそれなりに楽しめるし、展開に驚きもある作品だ。ネタバレあり。―2016年公開 米 92分― 2019.02.17 2016年公開の映画バイオレンス・クライム映画
雑談 映画 銃 ネタバレ感想 中村文則のデビュー作がモノクロ作品に 昨日、私は拳銃を拾った。あるいは盗んだのかもしれないが、私にはよくわからない――確かこんな書き出しで始まる芥川賞作家、中村文則のデビュー作。モノクロ描写がマッチした暗い話だが、原作同様に楽しめる。記事後半は個人的な雑談。ネタバレあり。―2018年公開 日 97分― 2019.02.11 2018年公開の映画ヒューマン映画邦画雑談青春
バイオレンス・クライム 映画 ローライフ ネタバレ感想 モンストルを継ぐのは誰か 冒頭のモンストル登場シーンが違和感ありまくりで、何だこの映画!? と戸惑っているうちに、錯綜する物語展開の中で無駄のない説明が挿入されており、鑑賞後はスッキリできる佳作。ネタバレあり。―2018年公開 米 96分― 2019.02.08 2010年代の作品2018年公開の映画バイオレンス・クライム映画