バイオレンス・クライム 映画『ミッション:アンダーカバー』ネタバレ感想 終盤から怒涛の展開に(笑) ある潜入捜査官が、麻薬組織の中で根性見せて成りあがっていきながら、巨大組織のボスと邂逅。彼に取り入ることで、組織のせん滅をもくろむ。それなりにスリリングに話が進み、ラストの30分くらいから怒涛の勢いでアクション映画になる。ネタバレあり。―2018年公開 中 122分― 2018.07.10 2010年代の作品2018年公開の映画アクションバイオレンス・クライム映画
アクション 映画『トレマーズ コールドヘル』ネタバレ感想 シリーズ6作目。評価したいのは、1作目と地続きの世界の話を未だに保っているところ。そして、過去作の人たちに言及したり、その子供が出てきたり、バートが活躍するところ(笑)。―2017年製作 米 98分― 2018.07.08 2010年代の作品アクションコメディパニック映画異星人・怪物・UMA
アクション 映画『ジャッジ・ドレッド2012』ネタバレ感想 「俺が法律だ!」みたいな感じで犯罪者の行為をその場でジャッジして判決を下せる権限を持つ男が、200階建てのビルに救う悪のボスに鉄槌をくだす話。ネタバレあり。―2013年公開 英=南阿 95分― 2018.07.05 2010年代の作品SFアクション映画
中国映画(香港・台湾ふくむ) 映画『ドラッグ・ウォー 毒戦』ネタバレ感想 ジョニートー監督作品 ジョニー・トー大先生の作品。けっこう大味ではあるものの、潜入捜査ものとして楽しめる内容だし、中盤とラスト近くの銃撃戦のかっこよさは、さすがジョニー・トー監督である。ネタバレあり。―2014年公開 香=中 106分― 2018.07.03 2010年代の作品アクションアジア映画(邦画のぞく)バイオレンス・クライム中国映画(香港・台湾ふくむ)映画
アクション 映画『エイリアン4』ネタバレ感想 ウィノナ・ライダーがいい 前作から200年後、なんとリプリーはクローン人間みたいな感じでよみがえる。そしていろいろあって、彼女はまたしてもエイリアンたちと死闘を繰り広げることに。ネタバレあり。―1998年公開 米 107分― 2018.06.29 2010年代の作品SFアクション映画異星人・怪物・UMA
アクション 映画『エイリアン3』ネタバレ感想 前作の苦労が水の泡(笑) 前作で生き残った少女とヒッグスは、なんもしてないうちに物語から退場。生き残ったリプリーも冷凍睡眠中にエイリアンに寄生されて宿主になっちゃっているという、何とも悲惨な状況。前作の苦労は速攻で水泡に帰してしまうのであった。果たしてどうなっちゃうのか。ネタバレあり。―1992年公開 米 114分 2018.06.28 1990年代の作品SFアクション映画異星人・怪物・UMA
韓国映画 映画『悪女/AKUJO』ネタバレ感想 後姿がエロイ(笑) 思ったよりアクションが少なくて、冒頭とラストくらいしか盛り上がりがない作品。アクションとしての面白味を期待しすぎると、思いのほかウェットな感じなので物足りないかもしれない。パッケージの後姿はエロくてよい(笑) 2018.06.24 2010年代の作品2018年公開の映画アクションアジア映画(邦画のぞく)映画韓国映画
アクション 映画『シックス・デイ』ネタバレ感想 シュワちゃんのクローン騒動 ある事件に巻き込まれたことで、自分のクローン人間が存在することを知った、主人公アダム(アーノルド・シュワルツェネッガー)。組織の追っ手から逃れながら、事の真相に迫ろうとジタバタしてみると、驚愕の事実を知ることに。ネタバレあり。―2000年公開 米 124分― 2018.06.21 2000年代の作品SFアクションサスペンス・スリラー映画