アクション 映画 ハイジャック・ゲーム ネタバレ感想 ドルフ・ラングレンの無駄使い 序盤はそこそこ期待を抱かせてくれるが、予想通り少しずつ馬脚をあらわして、メチャクチャな内容になっていく(笑)。ネタバレあり。―2017年製作 米 85分― 2018.07.28 2010年代の作品アクションパニック映画
アクション 映画 デス・レース2000年 ネタバレ感想 スタローンが悪役で登場 ロジャー・コーマン本人が手がけたリブートではない、オリジナルのほう。カルト的人気がある作品。ブレイク前のスタローンが悪役キャラを演じているのは貴重だ。ネタバレあり。―1977年公開 米 80分― 2018.07.26 1970年代とそれ以前の作品SFアクションディストピア映画
アクション 映画『キングダム 見えざる敵』ネタバレ感想 ラストのセリフが印象的 サウジアラビアに入国するまでが少し退屈だが、入国以降は怒涛の展開。イスラム圏で他国の人間が捜査をすることの困難さが描かれる中で、彼らのお目付け役みたいなアル・ガージー大佐が少しずつ主人公を信頼しはじめて、最終的には共闘関係を築くに至る良作。ネタバレあり。―2007年公開 米 110分― 2018.07.24 2000年代の作品アクションサスペンス・スリラー映画
アクション 映画 ジュラシック・シティ(2014)ネタバレ感想 素晴らしい駄作 2014年製作の割にはショボいCGだし、ストーリーもわかるようでよくわからん。パニック作品好きなら何とか観られる内容だと思うが、頑張って観るほどではない。だが、こういう糞作品こそが、良作を輝かせてくれるのである(笑)。ネタバレあり。―2014年製作 米 88分― 2018.07.23 2010年代の作品SFアクションパニック映画
バイオレンス・クライム 映画『マッスルモンク』ネタバレ感想 仕事を選ばないアンディ・ラウ(笑) 肉襦袢を身にまとったアンディ・ラウが奮闘するお笑い要素満載映画と思わせておいて、だんだんシリアスになっていく、よくわからんハチャメチャ作品。ジョニー・トーが監督作としては、『柔道龍虎房』に並ぶかそれ以上にぶっ飛んだ内容だ。ネタバレあり。―2003年公開 香 93分― 2018.07.22 2000年代の作品アクションバイオレンス・クライム映画
アクション 映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』ネタバレ感想 ジュラシック・ワールド/炎の王国個人的に期待していた今年の大作の一つ。なぜなら恐竜好きだからだ。なんかいろいろ突っ込み入れたい部分はあるけども、恐竜好きとしてはそれなりに満足できる内容であった。ネタバレあり。―2018年公開 米 128分―... 2018.07.17 2010年代の作品2018年公開の映画SFアクションパニック映画
アクション 映画『スペクトル』ネタバレ感想 透明な敵を倒せ 東欧のモルドバ。反乱軍との戦場になっている街で、透明な敵にアメリカ兵が襲われる。反乱軍どころではなくなった、アメリカ軍は、敵の正体を探るために技術者のクライン氏を戦地に送り込む。それでどうなるのかという話。ネタバレあり。―2016年製作 米 108分― 2018.07.13 2010年代の作品SFアクションネットフリックス戦争映画
韓国映画 映画『操作された都市』ネタバレなし感想 元テコンドー選手、今はニートのイケメンゲーマーが、殺人の罪を着せられ刑務所へ。自分の無実を晴らすため、脱獄を図って娑婆に戻り、ジタバタする話。ネタバレなし。―2018年公開 韓 127分― 2018.07.11 2010年代の作品2018年公開の映画アクションアジア映画(邦画のぞく)映画韓国映画