スポンサーリンク

映画 ボーダーラインソルジャーズデイ ネタバレ感想 アレハンドロの物語

ボーダーラインソルジャーズデイ
スポンサーリンク

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ

前作よりも楽しめた。今回はベニチオ・デル・トロ=アレハンドロの描写を中心に物語が展開。ジョシュ・ブローリン=マットも相変わらずの非情ぶりだが、実は仲間を大切にする男だったことがわかる部分もよい。ネタバレあり。

―2018年公開 米 122分―

スポンサーリンク

解説とあらすじ・スタッフとキャスト

解説:国境麻薬戦争の闇を捉えたサスペンス・アクション「ボーダーライン」の新章。メキシコからのテロリスト流入に危機感を抱くアメリカ政府から、密入国ビジネスを仕切るカルテルを混乱に陥れる命を受けたCIA捜査官マットは、暗殺者アレハンドロに協力を要請する。出演は「ボーダーライン」のベニチオ・デル・トロ、ジョシュ・ブローリン、ジェフリー・ドノヴァン、「トランスフォーマー/最後の騎士王」のイザベラ・モナー、「オリエント急行殺人事件(2017)」のマヌエル・ガルシア=ルルフォ、「ゲット・アウト」のキャサリン・キーナー。監督は「暗黒街」のステファノ・ソッリマ。脚本を「ボーダーライン」「ウインド・リバー」のテイラー・シェリダンが務める。(KINENOTE)

あらすじ:アメリカで市民15人の命が奪われる自爆テロが発生。犯人はメキシコ経由の不法入国者と睨んだ政府は、CIA特別捜査官マット(ジョシュ・ブローリン)にある任務を命じる。それは、国境地帯で密入国ビジネスを仕切る麻薬カルテルを混乱に陥れるというものだった。マットは、カルテルに家族を殺された過去を持つ暗殺者アレハンドロ(ベニチオ・デル・トロ)に協力を要請。麻薬王の娘イサベル(イザベラ・モナー)を誘拐し、カルテル間の内戦を誘発しようと企てる。だがその極秘作戦は、敵の奇襲やアメリカ政府の無慈悲な方針変更によって想定外の事態を引き起こす。そんななか、メキシコの地で孤立を余儀なくされたアレハンドロは、兵士としての任務か、一人の少女の運命か、究極の選択を迫られる……(KINENOTE)

監督:ステファノ・ソッリマ
出演:ベニチオ・デル・トロ/ジョシュ・ブローリン/イザベラ・モナー

ネタバレ感想

前作はエミリー・ブラント演じる女性捜査官が終始、物語の蚊帳の外に置かれていて、そのことにより鑑賞している自分まで蚊帳の外にいるような感じがするよくわからん内容であった。

ベニチオ・デル・トロが好きなので、今作も鑑賞。冒頭に書いたように、今作は物語の軸がマットとアレハンドロにあることがはっきりしているので、前回のような戸惑いがなく鑑賞でき、けっこう楽しめた。

物語は政府の方針転換によりマットの任務が終了せざるを得なくなって以降、話の規模が縮小していく印象がある。そもそもの目的はメキシコの麻薬カルテル同士を内戦状態にすること。しかし方針転換が決定して以降は、アレハンドロが拉致したカルテルのボスの娘を保護しながら国境越えを目指すロードムービーになる。

それが物語の筋なんだから仕方がないけども、前半の国家的策略が単なる娘を守るだけの話に縮小してしまっているところが、少し期待外れではあった。しかも、娘が拉致されたのはニュースとして知れ渡っているのに、肝心の彼女の親父やカルテルの構成員たちがどのような反応をしているのか、直接的な描写がまったくないのでマットたちのチームが独り相撲しているような印象もなくはない。

もちろん、メキシコの警察に襲撃されるシーンなどは、警察組織にまでカルテルの息がかかってるからこそ起きる出来事なんだけども、実際に指示を出したカルテル側の人間が出てこないので、より彼らの不在さを感じてしまって、その辺は何か物足りなさがあった。

それでも、後半の内容はアレハンドロとマットの前作にはない人間的な部分が垣間見れる展開になっており、男くさい話として観られたので、そういう話が好きな俺としては結果として楽しめたのである。序盤から出てくる小僧が、終盤でアレハンドロを撃つことでギャングとして生きざるを得なくなっていた筋の持って行き方と、ラストの意外性もなかなか。続編出るといいな。

にしても、政府関係者ら現場に出てこない奴らと、現場で血みどろの戦いをしている人間たちの対比は非情であり、しかしこれが現実の世界にも起きているリアルな出来事なんだよなって考えると、本当に為政者のやっていることって尊敬できない。国防長官(であってる?)が会見でアメリカの軍事力云々とかイキってるシーンなんて滑稽でしかない。おまんも戦場行くなら別だけどな。

あと、拉致される娘役の少女、登場シーンが滅茶苦茶かっこよかった。拉致されて以降は普通の少女になっていたが、ボスの娘としての貫禄がある素晴らしいシーンであり、とてもいい役者さんだなと思った。

ちなみに、渋いデル・トロが観たい人で『誘拐犯』を鑑賞したことがない人には、ぜひおすすめしたい。あの作品のデル・トロも本当にかっこいいから。

映画 ウインド・リバー ネタバレ感想 ラストの犯人裁きに希望はあるか
これは恐ろしい映画だ。こんな土地でどんな希望をもって生きていけばいいのかよくわからん。わからんのだけど、ジェレミー・レナ―扮する主人公のコリーは、そんな環境にいても力強く生きている。かっこいい。ネタバレあり。 ―2018年公開 米 107分―
映画『暗黒街(2015)』ネタバレ感想 イタリア・ローマの犯罪者と政治家と聖職者らの群像劇
イタリア・ローマの犯罪組織と政治家、さらにカトリック教会。それぞれの思惑が絡んだ犯罪映画。この手の作品がとても好きなので鑑賞したら、期待に違わぬオモシロ作品で満足できた。ネタバレあり。 ―2017年公開 伊=仏 130分―
映画 銃撃戦 ガンアクションがすごい良作2本!『ブレイキング・ニュース』と『誘拐犯』
映画の銃撃戦シーンが大好きな人って多いと思う。俺も好き。いろいろ思い浮かべる作品はあるけども、あまり凄さが知られてなさそうな『ブレイキング・ニュース』と『誘拐犯』を簡単に紹介。ガンマニアではないので、武器の扱い方とか射程距離がどうのとかそういう細かいところは知らん。『誘拐犯』は結末に触れてます。
映画『潜入者』ネタバレ感想 潜入捜査官に、家族はいらない
潜入者 実話に基づいた物語ってことで、なかなか面白く観た。潜入捜査を行うメイザ―氏がどんな思いで潜入捜査を進めていて、彼を取り巻く人々との間の葛藤もセリフを多用せずに描かれているところがよい。ネタバレなし ―2017年公開 英 127分― ...
映画『エスコバル 楽園の掟』ネタバレ感想 大事なのは家族だけ
エスコバル 楽園の掟 コロンビアの麻薬王エスコバルの姪? のマリアに恋して婚約するに至ったカナダ人青年が、エスコバルファミリーの一員となる。そして、表向きには慈善家として活動していたエスコバルの真の顔を知ることとなり、彼の組織から逃れてマリ...
映画『バリー・シール/アメリカをはめた男』ネタバレなし感想
飛行機の操縦士として稀有な才能を持つ男が、その才を様々な組織から見込まれて成り上がっちゃうという、奇天烈でありながら事実を基にした物語。バリーの人生を追っていくだけでも楽しめるけども、80年代のアメリカとその周辺国の関係を垣間見られるという意味では、当時の歴史も学べる良作。ネタバレなし。―2017年公開 米 115分―

コメント

タイトルとURLをコピーしました