アクション 映画『ベンジェンス 復讐の自省録 Acts of Vengeance』ネタバレ感想 このブログでもリベンジ系の映画はたくさん紹介している。最近の作品にこの手の作品が多いのは、何かの世相を反映しているんだろうか。ということで、本作はアントニオ・バンデラス扮する弁護士が殺された妻子の復讐のために奮闘する話。彼が妻子をなくしてしまった要因は、彼自身が仕事人間すぎたことにある。ネタバレあり―2017年製作 勃 87分― 2018.02.10 2010年代の作品アクションサスペンス・スリラー映画
アクション 映画『デッド・ハンティング』ネタバレ感想 ダメ兄弟と コミュ障少年たちの戦い 理不尽な暴力にさらされた主人公が反撃に出る、リベンジ系作品。引用したAmazonの内容紹介とあらすじ、ハードル上げすぎだろ(笑)。書いてある通りの内容だったらすげー面白そうだぞ。この煽り文句を真に受けて鑑賞した人から、苦情が来てもおかしくないレベルだ。ネタバレあり―2014年製作 米 89分― 2018.02.09 2010年代の作品アクションサスペンス・スリラー映画
映画 映画『LOCK DOWN ロックダウン』ネタバレ感想 暴走したのは車でなく主婦 コピーは「暴走車、制御不能」とか書いてあるが、車は一切、暴走していない。暴走気味なのは主人公のサンドラだ。この映画を鑑賞した人の大半が、そう思うに違いない。ネタバレあり。―2017年公開 米=伊 84分― 2018.02.08 2010年代の作品2017年公開の映画サスペンス・スリラー映画
映画 映画『嘘を愛する女』ネタバレ感想 サスペンスミステリー的な内容かと思いきや、長澤まさみと吉田鋼太郎の疑似父娘体験を通じたバディムービーであり、最終的にはラブロマンスな内容であった。最初からネタバレした感想なので、未見の方は注意。ー2018年公開 日 117分― 2018.02.04 2010年代の作品2018年公開の映画サスペンス・スリラーロマンス映画邦画
アクション 映画『リベンジ・キラー』ネタバレ感想 ポンコツ3人組とエマのバイオレンス珍道中 ジャケットの雰囲気や引用した解説によると、ある女性が男たちに襲われてズタボロにされ、その復讐を果たす内容に思える。例えば、『アイ・スピッド・オン・ユア・グレイブ』とか『サベージ・キラー』みたいな。ところが、そうじゃない展開だったので、なかなか楽しめた。ネタバレあり。―2014年製作 米 80分― 2018.02.03 2010年代の作品アクションサスペンス・スリラー映画
善悪を超えた言葉を獲得するために、みんな人間であることをやめよう 映画『モンスター(2003)』ネタバレ感想 シャーリーズ・セロンの顔が怖い(笑) 事実を基に製作された、連続殺人犯の運命を描いた作品。主役のシャーリーズ・セロンの醜さがやばい。恋人役のクリスティーナ・リッチの容姿も酷い(笑)。ある種の切実な感情を訴えてくるストーリーの面白さに加え、シャーリーズ・セロンの女優としての凄みを感じる作品であった。ネタバレあり。―2004年公開 米 109分― 2018.02.02 2000年代の作品サスペンス・スリラーヒューマンロマンス善悪を超えた言葉を獲得するために、みんな人間であることをやめよう映画
映画 映画『パニック・トレイン』ネタバレ感想 犯人の素性と動機は謎(笑) 原題は『Last passenger』。それなりに面白いです。納得いかんのは、なんであんなサム・ニールの偽者みたいなおっさん(主人公のこと)が、美人で性格もよさそうなサラに好かれるのかってこと(笑)。ネタバレあり―2013年製作 英 97分― 2018.02.01 2010年代の作品サスペンス・スリラー映画異星人・怪物・UMA
アクション 映画『アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ』ネタバレ感想 おまえら全員死刑! 序盤は退屈。物語が転がり出してからは主人公の女性、ジェニファーが男たちの暴力にさらされるシーンが長めに続くのでなかなかつらい。中盤以降はタイトル通りの展開になっていくが、劇終しても特に溜飲が下がるわけではない。ネタバレあり。―2011年公開 米 106分― 2018.01.31 2010年代の作品アクションサスペンス・スリラー映画