SF 映画 ブレインストーム ネタバレ感想 クリストファーウォーケンが死の記憶を追体験 他人の知覚や記憶を体験できる装置を開発した研究チームが、軍の介入を受けて研究を奪われるのを阻止する話かと思いきや、主人公がその装置を使って、同僚の死の記憶を追体験をすることに比重が置かれる珍作SF。ネタバレあり。 2022.07.01 1980年代の作品SFサスペンス・スリラーロマンス映画
2020年代の作品 映画 ココディココダ ネタバレ 意味不明にも思えるが… 娘を亡くした夫婦が森の中へテント泊に出かけたら、謎の3人組と犬に襲われて何度も殺されるファンタジックなタイムループホラー。何とも不思議な雰囲気で不気味な展開が続く、夫婦の再生物語…だと思われる。ネタバレあり。 2022.06.16 2020年代の作品ファミリーホラー映画時間移動
時間移動 映画 週末に戻る ネタバレ感想 スペインのタイムループ作品 知人たちと山小屋を訪れたアルバは、滞在先である程度の時間が経つと、小屋に到着した時間に戻ってしまうタイムループに巻き込まれる。しかも、回を追うごとにループ内の時間が1時間減っているではないか。果たしてどうなってしまうのか。アマゾンプライムの字幕が酷すぎて内容を把握するのが難しいが、なかなか工夫されたつくりで、斬新に思えるところもある。 2022.06.09 2010年代の作品SFヒューマンロマンス映画時間移動
アクション 映画 サロゲート ネタバレ感想 ブルースウィリスの髪の毛 人型ロボットを意志の力で遠隔から操ることができるようになった世界で、謎の殺人事件を追うことになったFBI捜査官の活躍を描くSFサスペンス。髪の毛がフサフサなブルースウィリスが笑えるが、内容は普通。ネタバレあり。 2022.06.02 2000年代の作品SFアクションサスペンス・スリラー映画
時間移動 映画 タイムマシン ウェルズ原作 80万年後と6億年後… ウェルズの古典的作品を基にした作品。途中からぶっ飛んだ展開になっていくので、そこを楽しめるかどうかで評価がわかれそう。 2022.05.27 2000年代の作品SFサスペンス・スリラー映画時間移動
中国映画(香港・台湾ふくむ) 映画 モンストラム/消失世界 中国産のモンスターSFパニック西遊記 バスジャックにあったバスが、異世界に飛ばされてまう。その世界には謎の殺人砂嵐が吹き荒れ、灰色のヘンテコな化け物がいる始末。残されたバスの乗員たちは生き残ることができるのか。それなりに面白い設定なのにそれが活かされておらず、モンスターが作り物のCG感丸出しな残念作品。 2022.05.19 SFアクションアジア映画(邦画のぞく)パニック中国映画(香港・台湾ふくむ)映画異星人・怪物・UMA
SF 映画 ブライトバーン恐怖の拡散者 ネタバレ感想 エンドロールでも暴れるサイヤ人 あることがきっかけで子どもを授かることができた夫婦。優秀に育っていた子どもだが、思春期に差し掛かった頃から何だか言動がおかしなことに。夫婦が子どもの異変に気付き始めた頃には、取り返しのつかないことが起きだしていたーー。子育ては難しいと思わせる内容だが、別に面白くはないSFホラー。 2022.04.26 2010年代の作品2019年公開の映画SFファミリーホラー映画
2021年公開の映画 映画 アースフォールJIUJITSU ネタバレ感想 ひどいしつまらないSFアクション 6年に1度、彗星とともに地球へやってくる戦闘狂宇宙人を迎え撃つ、選ばれた9人の格闘家たち。彼らは異星人を倒せるのか。ニコラスケイジやトニージャー、フランクグリロらが出ていて、そこそこのアクションを見せるけども全然面白くない珍作。ネタバレあり。 2022.04.24 2020年代の作品2021年公開の映画SFアクション異星人・怪物・UMA