アクション 映画 ブッシュウィック 武装都市 ネタバレ感想 謎の軍団の正体は? もっと荒唐無稽でSFっぽい内容かと思っていたら、ハードかつシリアスな作品で驚いた。長回しを使って全編10カットでラストに至る展開に、なかなかの満足感を得られた。ネタバレあり。―2018年公開 米 94分― 2018.09.03 2010年代の作品2018年公開の映画アクションパニック映画
中国映画(香港・台湾ふくむ) 映画 SPL 狼たちの処刑台 ネタバレ感想 ウェットな格闘アクション 公開初日に鑑賞。前作の『ドラゴン・マッハ』もよかったけど、さすがウィルソン・イップとサモ・ハン・キンポー。同じくらいに楽しめた。ただ、アクション要素は『ドラゴン・マッハ』には及ばない感じも。ストーリーはなかなかしっかりしている。ネタバレあり。―2018年公開 香=中 100分― 2018.09.02 2010年代の作品2018年公開の映画アクションアジア映画(邦画のぞく)バイオレンス・クライム中国映画(香港・台湾ふくむ)映画
映画 映画 羊の木 ネタバレ感想 原作は未読なので、どこまで忠実に再現された内容なのかはよくわからない。仮釈放された受刑者を過疎化している町に住まわせるプロジェクトとか、なかなかぶっ飛んでいる。ネタバレあり。―2018年公開 日 126分― 2018.08.31 2010年代の作品2018年公開の映画サスペンス・スリラーヒューマン映画邦画
中国映画(香港・台湾ふくむ) 映画 マンハント(2017) ネタバレ感想 ジョン・ウーらしいアクション作品 ジョン・ウー監督が日本を舞台に撮影したサスペンスアクション。『君よ憤怒の河を渉れ』という小説を下敷きにした内容だが、ストーリーに見どころは少なく、荒唐無稽なアクションシーンを楽しむだけの作品。そういう意味ではジョン・ウー節は健在というところか。ネタバレあり。―2018年公開 中 110分― 2018.08.30 2010年代の作品2018年公開の映画アクションアジア映画(邦画のぞく)サスペンス・スリラー中国映画(香港・台湾ふくむ)映画
映画 映画 デトロイト ネタバレ感想 差別感情はどのように芽生えるのか 怒りに燃える黒人と暴動を鎮めようとするデトロイトのポリスの間に起こる血みどろの闘争を描いた作品かと思っていたら、少し違った。描かれるのはクソポリスが一方的に、ある黒人グループを尋問する過程とその結末。警官や司法の横暴が最後まで胸糞悪い恐ろしい作品だ。ネタバレあり。―2018年 米 142分― 2018.08.29 2010年代の作品2018年公開の映画サスペンス・スリラーヒューマン映画
映画 映画 カメラを止めるな! ネタバレ感想 ワンカットオブザデッド 人気の火種は口コミだったようなので、そこからも一定水準以上の内容が期待できるわけで、実際に期待に違わぬ驚きのある作品だと思う。ネタバレあり。―2017年公開 日 96分― 2018.08.28 2018年公開の映画コメディヒューマンファミリー映画邦画
映画 映画 ベルリン・シンドローム ネタバレ感想 異国で監禁される女性の話 女性監禁スリラー。オーストラリアからドイツへ旅行にやってきた主人公の女性が、出会った男と恋仲になったはいいものの、そいつは自室に女を監禁するサイコ野郎だった。果たして主人公は部屋から脱出できるのかという話。ネタバレあり。 2018.08.27 2010年代の作品2018年公開の映画サスペンス・スリラー映画
アクション 映画『レディ・プレイヤー1』ネタバレなし感想 レディ・プレイヤー1―2018年公開 米 140分―解説とあらすじ・スタッフとキャスト解説:日本のアニメや特撮を含む1980年代のポップカルチャーを盛り込んだベストセラー小説『ゲームウォーズ』をスティーヴン・スピルバーグが映画化。仮想世界オ... 2018.08.23 2010年代の作品2018年公開の映画SFアクション冒険映画