バイオレンス・クライム 映画 ブラッドマネー ネタバレ感想 ジョンキューザックが心配になる作品 ここまで性格悪い人間も珍しいーーと思うくらいに登場人物の女子大生の清々しいクズっぷりを鑑賞する作品。最近のジョン・キューザックはこういうショボい映画にばっかり出ている印象だけど、大丈夫なのか。ネタバレあり。―2018年公開 米 85分― 2018.10.10 2010年代の作品2018年公開の映画サスペンス・スリラーバイオレンス・クライム映画
アクション 映画 クワイエットプレイス ネタバレ感想 ラストがかっこいい ホラー映画だと思って観に行ったら、エイリアンクリーチャー映画であった。セリフはほとんどなく会話は手話で行われる。そう考えるとなかなか斬新な作品でありますな。さほど恐ろしくはないんだけど、あるものの存在にはハラハラさせられた(笑)。楽しめます。ネタバレあり。―2018年公開 米 90分― 2018.09.30 2010年代の作品2018年公開の映画アクションパニックホラー映画
アクション 映画 MEGザ・モンスター ネタバレ感想 ステイサムvsメガロドン ステイサムvs古代生物メガロドンってことで鑑賞してきた。サメ映画は『ジョーズ』がやっぱり一番だけど、さすがステイサム。彼が主演してる映画はくだらなくても楽しめるし、本作も彼の安定感がきちんと発揮されている作品であった。ネタバレあり。―2018年公開 米 113分― 2018.09.18 2010年代の作品2018年公開の映画アクションパニック映画異星人・怪物・UMA
アクション 映画 ザ・プレデター ネタバレ感想 続編出ちゃうかもなラスト(笑) もう続編が出ることはないだろうとか他の作品の感想で述べていたけども、予想外にこうして続編が作られちゃってて、うれしくなって鑑賞した。vsエイリアンのシリーズはどうでもいいけど、やっぱり面白いシリーズだ。ネタバレあり。―2018年公開 米 101分― 2018.09.17 2010年代の作品2018年公開の映画SFアクション映画異星人・怪物・UMA
映画 映画 ジャングル ギンズバーグ19日間の軌跡 ネタバレ感想 実話をもとにした作品。ジャングルに潜む部族を求めて冒険に出たバックパッカーたちが、過酷な行程を行く中で関係がギスギスし始め、いろいろあって一人になってしまった主人公が生き残りをかけてジタバタする話。ネタバレあり。―2018年公開 豪・哥 115分― 2018.09.13 2010年代の作品2018年公開の映画パニック伝記・史実冒険映画
サスペンス・スリラー 映画 トーナメント 2017 ネタバレ感想 殺しのトーナメントというほどの勝ち抜けゲームではないような気がするし、ありがちな裏切り合いが続く平板なスリラー作品。ネタバレあり。―2018年公開 米 94分― 2018.09.12 2010年代の作品2018年公開の映画サスペンス・スリラー映画
アクション 映画 トレイン・ミッション ネタバレ感想 リーアム・ニーソンが頑張るドタバタ作品 リーアム兄さん主演の『フライト・ゲーム』の舞台が電車内に移っただけのように感じていたら、監督が同じ人だった。閉鎖空間の中での犯人捜しという筋書きがよっぽどが好きなんだろうか。ネタバレあり。―2018年公開 英=米 105分― 2018.09.11 2010年代の作品2018年公開の映画アクションサスペンス・スリラー映画
アクション 映画 プライマル・レイジ ネタバレ感想 弓矢を使う、賢いビッグフット ありそうであんまりみたことのない、ビッグフットを題材にしたモンスターパニック。この猿はパワーがすごいだけでなく、人間と同じように武器をつかうところだ。賢いね。ネタバレあり。―2018年公開 米 106分― 2018.09.10 2010年代の作品2018年公開の映画アクションパニック映画異星人・怪物・UMA