2020年公開の映画映画 幼い依頼人 ネタバレ感想 児童虐待の実態と酷さ 児童虐待のリアルかつ厳しい韓国社会の現状が描かれていた。こんな酷い親本当にいるのかね、と思っちゃうくらいに継母と親父がクソすぎて、まるで同じ生き物には見えない。という意味では、この作品はホラーだ。この世はホラー的世界だなと思わされる。ネタバレあり。2021.07.082020年公開の映画2020年代の作品ディストピア映画サスペンス・スリラーヒューマン
存在とかへの私的な疑問映画 アイランド ネタバレ感想 クローンVS本物 映画 アイランド ネタバレ感想 クローンVS本物 施設から脱出してからのアクションがド派手(笑)。細かいことなんてどうでもいいんだよ! ってくらいの大味な展開でテンション高めに物語が進んでいく。2021.01.29存在とかへの私的な疑問アクションSFディストピア映画2000年代の作品
韓国映画映画 国家が破産する日 ネタバレ感想 韓国の経済危機を題材にした風刺劇 映画 国家が破産する日 ネタバレ感想 韓国の経済危機を題材にした風刺劇 韓国で起きた経済危機を描きながら、格差社会がつくられる要因や資本主義に対する風刺や権力者たちの自己本位的な身の振り方など、リアルな世界の現在を描いている。2021.01.24韓国映画ディストピア映画サスペンス・スリラーヒューマンアジア映画(邦画のぞく)2019年公開の映画2010年代の作品
2020年公開の映画映画 21世紀の資本 ネタバレ感想 ピケティが解説する格差 映画 21世紀の資本 ネタバレ感想 ピケティが解説する格差 細部の説明が少なめだが、過去、現在の世界の経済状況をわかりやすくまとめている印象。なぜ現代社会に格差が広がっているのかなどが紹介されていき、この格差をいかように是正すべきかなどが語られる。そして、未来のことも少し。2020.11.172020年公開の映画2020年代の作品ディストピア映画ドキュメンタリー
2020年公開の映画映画 人数の町 ネタバレ感想 風刺の効いたディストピア作品 映画 人数の町 ネタバレ感想 風刺の効いたディストピア作品 現代社会についての風刺が込められているように感じる、なかなかの佳作。2020.10.072020年公開の映画2020年代の作品SFディストピア映画ヒューマン邦画
ディストピア映画 アポカリプスロード 戦闘女子 ネタバレ感想 つまらないバイオレンスロードムービー 映画 アポカリプスロード 戦闘少女 ネタバレ感想 つまらないバイオレンスロードムービー これはダメな奴だ! 絶対に駄作だ! とわかっていたけど観てみたら、期待に違わぬ駄作であり珍作であり、まさにヌケ作。酷いです。2020.09.05ディストピア映画冒険
ディストピア映画 i新聞記者ドキュメント ネタバレ感想 映画 i新聞記者ドキュメント ネタバレ感想 記者の望月衣塑子氏の仕事ぶりを追うことで、現状のジャーナリズムのあり方やメディアの報道姿勢に対して一石を投じつつ、現政権に対しての怒りというか腐敗ぶりを目の当たりにできるような内容になっている。2020.08.01ディストピア映画ドキュメンタリー邦画2019年公開の映画2010年代の作品
ドラマアニメ 日本沈没2020 10話分まとめ ネタバレ感想 ひどい描写もありつつ アニメ 日本沈没2020 10話分まとめ ネタバレ感想 ひどい描写もありつつ最後までは興味を持って見られる内容だった。しかし、鑑賞後に感想を述べてみると、どうしても文句ばかりが出てきてしまう。登場人物のキャラ設定やら内容の予定調和っぽさとか、フリースタイルバトルとか(笑)。その辺の話を10話分まとめて。2020.07.15ドラマディストピアパニックヒューマンファミリーアニメネットフリックス