韓国映画 映画 工作 黒金星(ブラックビーナス)と呼ばれた男 祖国愛的友情物語なラスト スケールがでかい話なんだけど、基本は祖国愛に基づいて行動した男たちの友情物語。非常におもしろいうえに勉強にもなる高水準な作品 2020.02.20 2010年代の作品2019年公開の映画アジア映画(邦画のぞく)ヒューマン伝記・史実映画韓国映画
韓国映画 映画 ザ・ネゴシエーション ネタバレ感想 交渉人vs武器密売人と思わせて対権力者の話 交渉人のチュユンも武器密売人のミンも俺の知らない役者だったけど、内容はなかなか楽しめる娯楽作品。 2020.02.12 2010年代の作品2019年公開の映画アジア映画(邦画のぞく)サスペンス・スリラー映画韓国映画
2020年公開の映画 映画 パラサイト 半地下の家族 ネタバレ少し感想 底辺の匂いとは 山の手の裕福な家族の豪邸に半分寄生して暮らすようになった4人。ある日、雇い人たちがキャンプで家を空けたのをいいことに、4人は我が物顔で豪邸での暮らしを満喫し始める。しかし、その日の夜、招かれざる訪問者がやってきてーー 2020.01.11 2020年代の作品2020年公開の映画アジア映画(邦画のぞく)コメディサスペンス・スリラーファミリー映画韓国映画
韓国映画 映画 さまよう刃 ネタバレ感想 東野圭吾原作の韓国作品 なかなか重たい内容で、娘を亡くした父の怒りや執念はよく感じられるし、罪の意識が薄い少年たちの言動に腹が立つ。鑑賞している間に、こんなクソガキども、ぶち殺したってかまわぬ――と思った。そして、少年犯罪に対する法律の行き届かなさなどは、現実の日本においてもそうなんだろうなと思わされる。 2019.12.13 2010年代の作品アジア映画(邦画のぞく)バイオレンス・クライムヒューマンファミリー映画韓国映画
韓国映画 映画 FLU 運命の36時間 ネタバレなし感想 ウィルス感染パニックムービー。先の展開が読めちゃうベタベタな内容で最後まで突き進む娯楽映画だ。どの要素をとっても目新しさは感じられない。まぁそれでも、俺がいつも鑑賞しているB級以下の糞ディザスタームービーたちと比べれば、万人が鑑賞に耐えうる内容に仕上がっている。 2019.11.10 2010年代の作品アジア映画(邦画のぞく)パニック映画韓国映画
韓国映画 映画 オペレーションクロマイト ネタバレ感想 朝鮮戦争の局面を変えた作戦の準備 タイトルのオペレーションクロマイトってのは、朝鮮占領下の仁川を奪還せんとするアメリカ率いる連合軍の作戦名らしいんだけど、この話はどちらかというと、その作戦を始めるための準備段階の重要な任務を負った韓国人兵士たちの活躍が描かれている。 2019.10.31 2017年公開の映画アクションアジア映画(邦画のぞく)伝記・史実戦争映画韓国映画
韓国映画 映画 青い塩 ネタバレ感想 ソンガンホ主演 元ヤクザが女暗殺者に狙われてイチャイチャする話 裏社会から足を洗った男が組織に命を狙われて血みどろのバイオレンスを繰り広げるのかと思いきや、女暗殺者との関係が中心に描かれることになり、最終的にお話の軸が変わっていく中途半端作品。ネタバレあり。―2012年公開 韓 122分― 2019.10.29 2010年代の作品アジア映画(邦画のぞく)バイオレンス・クライムロマンス映画韓国映画
韓国映画 映画 タクシー運転手 約束は海を越えて ネタバレ感想 光州事件を取材しようとしているドイツ人記者ため、彼を立ち入り禁止区域になっている光州へ送迎することになったタクシードライバーのマンソプ。意思疎通もさほどうまくできない二人が、それぞれの主張をぶつけ合いながらも、事件の取材を通して絆を深めていく物語。ネタバレあり。 2019.10.17 2010年代の作品2018年公開の映画アジア映画(邦画のぞく)ヒューマン伝記・史実映画韓国映画