アジア諸国の映画

スポンサーリンク
バイオレンス・クライム

映画 ロッキーハンサム ネタバレ感想 韓国の「アジョシ」 インド版リメイク

韓国映画でウォン・ビンが主演していたアクション映画、『アジョシ』のリメイク作品。舞台をインドに変えただけで、ほぼオリジナルに忠実な内容に仕上がっている。
アジア諸国の映画

映画 リクシャー ネタバレ感想 ムンバイの殺人男のモキュメンタリー

ある地方から金を稼ぐためにムンバイにやってきた30歳くらいの男(名前忘れた)。彼は三輪タクシー、リクシャーのドライバーだ。それで日銭を稼ぎ、夜は娼婦の女性をリクシャーに乗せてポン引きのような副業をしている。しかし、日々撮影をする中で、彼の異常性が明らかになっていきーーネタバレあり。
バイオレンス・クライム

映画 ハイフォン ママは元ギャング ネタバレ ベトナム産格闘アクション

ヴェトナム産の格闘アクション。ネットフリックス配信作。都会のホーチミンと田舎町の風情を感じながらアクションも楽しめる。暇つぶしにはちょうどいい尺なので鑑賞しやすい作品です。 ―2019年制作 越 97分―
スポンサーリンク
バイオレンス・クライム

映画 MARIA/マリア ネタバレ フィリピンの女殺し屋リベンジ作品

MARIA/マリア フィリピン製の女殺し屋リベンジムービー。この手のいろいろな作品の要素をごった煮にした感じのあるアクション作品。尺が短いので暇つぶしにはなるかな。ネタバレあり。 ―2019年製作 89分 比― あらすじ・スタッフとキャス...
アジア諸国の映画

映画 幻土 ネタバレ感想 埋立地に埋もれる夢 ネットフリックス配信作

中国人労働者のワンと失踪した彼を捜すロク刑事が夢の中でリンクしていくような幻想的な内容になっている。物語中盤以降はワンが失踪したバングラディシュ人の行方を追うサスペンスフルな展開で、そこが一番面白いんだけども、それらの描写はリアルに起きた出来事なのかどうなのか、さっぱりわからない。ネタバレあり。
バイオレンス・クライム

映画 脱出 Jailbreak ネタバレ感想 カンボジアの格闘アクション

『ザ・レイド』みたいな警官と悪者軍団の戦いを描いた格闘アクション。警官側が無敵すぎないところがよく、敵キャラもそれなりに個性的で楽しめる。ただ、ストーリーは適当な感じ(笑)。 ―2017年製作 柬 92分―
バイオレンス・クライム

映画 バイバスト ネタバレ感想 休む間もない格闘アクション

『ザ・レイド』の影響を受けたと思われるフィリピンの格闘アクション。敵の大軍団と戦い続ける警察側のスタミナがすごすぎ(笑)。ネタバレあり。 ―2018年製作 比 127分―
アジア諸国の映画

映画 インドオブザデッド ネタバレ感想 ゾンビコメディ

インド発のゾンビコメディ。テイスト的には『ショーン・オブ・ザ・デッド』の影響を受けていると思われる。ネタバレあり。 ―2015年公開 印 107分―
スポンサーリンク