映画 映画『デイ・アフター・トゥモロー2017』ネタバレ感想 絶対零度の嵐が襲ってくるディザスターパニックムービー。邦題は『アルマゲドン』のシリーズ? と同じく二番煎じを狙った結果と思われる。ひたすら嵐から逃げる家族の姿が描かれるが、この手の残念作品にありがちなスケールが小さい箱庭感炸裂のドタバタ劇である。ネタバレあり。―2017年製作 米 85分― 2017.11.03 2010年代の作品パニックファミリー映画
ホラー 映画『逆殺館』ネタバレ感想 さらった娘は●●でした。 身代金誘拐を計画した4人の男女。目星をつけていた家に6週間後に忍び込む。しかし、その家では6週の間に想定外の出来事が起きていて、4人組は身代金誘拐どころではなくなってしまう。では、どうなってしまったのか。ネタバレあり。―2016年製作 南阿 87分― 2017.11.02 2010年代の作品ホラー映画
アクション 映画『クレイジーズ』ネタバレ感想 ロメロ作品の良質リメイクホラー ジョージ・A・ロメロ監督作品のリメイクで、本作では彼が製作総指揮をとったらしい。ホラー映画として上質な出来だと思った。感染者の行動に一貫性がないのでその辺には不満があるものの、最後までハラハラドキドキできる。ネタバレあり。―2010年公開 米 101分― 2017.11.01 2010年代の作品アクションホラー映画
映画 映画『サイレント・ワールド2013』ネタバレ感想 お笑い兄妹の珍道中 もちろん駄作とわかってて観賞。…したら、なかなか楽しめた。B級、C級なディザスターパニック映画はこのブログで何度も取り上げているけど、その中の作品としては、ある意味で高水準だ。怒りを感じずに笑いながら観られるから。これはなかなか稀有であります。もちろん個人的意見だが(笑)。ネタバレあり―2013年製作 米 89分― 2017.10.27 2010年代の作品パニックファミリー映画
映画 映画『アポカリプス・ナウ』ネタバレ感想 ここまで酷いと笑うしかないディザスターパニック 原題は『40 DAYS AND NIGHTS』。邦題はだいぶ風呂敷広げてますな(笑)。ディザスター系パニック映画の中でも、かなり酷い部類。しかし、こうして記事にして思い返してみると、不思議と笑えてくるのである。突っ込みどころしかないので、この記事で全てに触れることはできない。ネタバレあり―2012年製作 米 87分― 2017.10.19 2010年代の作品パニック映画
映画 映画『THE WAVE ザ・ウェイブ 』ネタバレ感想 ノルウェー産津波パニック ノルウェー産の津波パニック。最近観たディザスターパニックでは最も面白く観た。でもそれは、他の作品が酷過ぎるからという部分も大きい(笑)。いずれにしても、細部に突っ込みどころはあるが、楽しめます。ネタバレあり―2016年公開 諾 105分―THE WAVE 2017.10.09 2010年代の作品2016年公開の映画パニックファミリー映画
アクション 映画『オブジェクト』 ネタバレ感想 地味なモンスターパニック 至って地味な、地味すぎるモンスターパニック作品。ありがちな人間ドラマも描かれる。とはいえ、個人的には面白く観られた。ネタバレあり。―2015年製作 米 90分― 2017.10.03 2010年代の作品アクションパニック映画異星人・怪物・UMA
映画 映画『サバイバルファミリー』ネタバレ感想 防災意識が高まる作品 本作も一応、ディザスターパニックムービーのジャンルに入るんだろうか。それ系の映画が好きなので何となく借りて観た。内容は大災害ってわけではないので地味なんだが、それなりにおもしろくは観られます。後半にネタバレあり―2017年公開 日 117分― 2017.09.23 2010年代の作品2017年公開の映画コメディパニックファミリー映画