韓国映画 映画 FLU 運命の36時間 ネタバレなし感想 ウィルス感染パニックムービー。先の展開が読めちゃうベタベタな内容で最後まで突き進む娯楽映画だ。どの要素をとっても目新しさは感じられない。まぁそれでも、俺がいつも鑑賞しているB級以下の糞ディザスタームービーたちと比べれば、万人が鑑賞に耐えうる内容に仕上がっている。 2019.11.10 2010年代の作品アジア映画(邦画のぞく)パニック映画韓国映画
韓国映画 映画 オペレーションクロマイト ネタバレ感想 朝鮮戦争の局面を変えた作戦の準備 タイトルのオペレーションクロマイトってのは、朝鮮占領下の仁川を奪還せんとするアメリカ率いる連合軍の作戦名らしいんだけど、この話はどちらかというと、その作戦を始めるための準備段階の重要な任務を負った韓国人兵士たちの活躍が描かれている。 2019.10.31 2017年公開の映画アクションアジア映画(邦画のぞく)伝記・史実戦争映画韓国映画
韓国映画 映画 青い塩 ネタバレ感想 ソンガンホ主演 元ヤクザが女暗殺者に狙われてイチャイチャする話 裏社会から足を洗った男が組織に命を狙われて血みどろのバイオレンスを繰り広げるのかと思いきや、女暗殺者との関係が中心に描かれることになり、最終的にお話の軸が変わっていく中途半端作品。ネタバレあり。―2012年公開 韓 122分― 2019.10.29 2010年代の作品アジア映画(邦画のぞく)バイオレンス・クライムロマンス映画韓国映画
韓国映画 映画 タクシー運転手 約束は海を越えて ネタバレ感想 光州事件を取材しようとしているドイツ人記者ため、彼を立ち入り禁止区域になっている光州へ送迎することになったタクシードライバーのマンソプ。意思疎通もさほどうまくできない二人が、それぞれの主張をぶつけ合いながらも、事件の取材を通して絆を深めていく物語。ネタバレあり。 2019.10.17 2010年代の作品2018年公開の映画アジア映画(邦画のぞく)ヒューマン伝記・史実映画韓国映画
韓国映画 映画 亀、走る ネタバレ感想 キムユンソク主演の韓国作品 やる気のないポンコツ刑事のピルソン(キムユンソク)が、奥さんの貯金を盗んで賭け事したら大儲けするんだけども、指名手配されてる脱走犯にその金を強奪されてまう。それで、何とか取り返さなあかんと友だちのヤクザ者や繁盛してない格闘道場の師範らに協力をしてもらいながら、脱走及び強盗犯を摘発するために奮闘するお話。 2019.10.10 2000年代の作品アジア映画(邦画のぞく)バイオレンス・クライム映画韓国映画
韓国映画 映画 メビウス ネタバレ感想 キムギドク監督の韓国作品 何これ、すごい。笑わせに来てるのかシリアス路線を見せたいのか、芸術性をアピールしてるのか、ともかくメチャクチャな内容で、けっきょく何だったのかわけわからんのに、最後まで見せきる力はある作品だった。韓国のキムギドク監督作品。親父のチ●コを巡る、愛憎劇? 2019.10.08 2010年代の作品アジア映画(邦画のぞく)サスペンス・スリラーファミリー映画韓国映画
バイオレンス・クライム 映画 毒戦 BELIEVER ネタバレ感想 ジョニートー監督作の韓国版リメイク 香港のジョニー・トー大先生の『ドラッグ・ウォー 毒戦』の韓国版リメイク作品。オリジナルの要素をつまみながらも独自の路線で突き進むクライムサスペンス。ネタバレあり。―2019年公開 韓 124分― 2019.10.05 2010年代の作品2019年公開の映画アジア映画(邦画のぞく)サスペンス・スリラーバイオレンス・クライム映画韓国映画
韓国映画 映画 守護教師 ネタバレ感想 マドンソク兄貴が筋肉教師を務める韓国作品 今作のドンソク兄貴の筋肉パワーで見どころになるのは、鍵のかかったドアをいくつか、力任せにぶっ壊すシーンと、車のパワーウィンドを素手でぶち割るところだろう。素手であんなことしたら普通、こぶしとか血まみれだし、骨折するだろ(笑)。 2019.09.03 2010年代の作品2019年公開の映画アクションアジア映画(邦画のぞく)バイオレンス・クライムヒューマン映画韓国映画