犯罪者

スポンサーリンク
バイオレンス・クライム

映画『ヘドローバ』ネタバレなし感想 銭湯の戦闘シーンが楽しい

くたびれた団地の住民を搾取して暮らしている祖母と、彼女の孫である兄弟。3人は悪びれもせずに汚い手を使って金を稼いでいる。そんな閉塞した団地世界の中に、ある生き物が生まれようとしてた。果たしてどうなってしまうのか――という話。ネタバレなし。―2017年公開 日 79分―
ホラー

映画『ザ・ボルト』ネタバレ感想 銀行強盗サスペンス的ホラー作品

姉妹と弟の3人きょうだいと、2人の犯罪者がチームを組んだ5人の強盗団が襲った銀行の地下には何か別の存在がいるらしい。そんなことを言う行員の話は無視して金を手に入れようと躍起になる強盗団たちだったが、仲間が不可解な死を遂げていく中で、姉妹と弟はその存在の正体が何なのかを知る。ネタバレあり。―2018年公開 米 91分―
サスペンス・スリラー

映画『孤狼の血』ネタバレ感想 警察小説的な仁義なき戦い

『凶悪』や『日本で一番悪い奴ら』などの白石和彌監督のノワール作品。なかなか満足できました。ところどころにナレーションが入るところなんて、『仁義なき戦い』みたい。舞台も広島だし、昭和の雰囲気もよく出ているなと思った。調べてみたら、原作者が『仁義なき戦いの』の大ファンなようで、だからこそ、こうした作品になるのもうなずける(原作は未読だけど)。ネタバレあり。
スポンサーリンク
中国映画(香港・台湾ふくむ)

映画『エレクション 黒社会』ネタバレ感想 ジョニー・トー監督の犯罪組織作品

エレクション 黒社会ジョニー・トー監督アクション少なめのクライムサスペンス。香港のある犯罪組織は100年前の伝統を守って任期2年の会長選挙を行っている。で、その選挙を経て誰が会長になるのか。2人の候補は我こそが会長になるべきと、組織の面々を...
韓国映画

映画『名もなき野良犬の輪舞(ロンド)』ネタバレなし感想

野心家のジェホと頭の切れるヒョンスの絆を描いた友情・愛憎物語であり、信頼と裏切りの物語。期待通りに楽しませてくれる暴力映画であった。韓国のノワール作品は毎年のように質が高いものが量産されてて、本当にすばらしい。ネタバレなし―2018年公開 韓 120分―
善悪を超えた言葉を獲得するために、みんな人間であることをやめよう

雑談 バイオレンス映画、犯罪映画が好きだ。なぜなのか

バイオレンス、犯罪映画が好き! 3つの理由がある。要約すれば悪に対する憧れであろう。善悪の基準を介入させずに生きられるのが悪人だ。俺は社会から逸脱して善悪の彼岸に生きたい。しかし善悪を超えた言葉を獲得できないから無理だ。そういうお話。
バイオレンス・クライム

映画『カリートの道』ネタバレ感想 ラストに流れるエンディングテーマが切ない

数年に一度見たくなる作品。主人公、カリートの筋を通す生き方に、初見時は痺れたものだ。自分の生き方を「変えることができない」と語るシーンなんて素晴らしいと思うけど、その頑なさが彼を死地に向かわせることになる。ネタバレあり。―1994年公開 米 144分―
映画

映画『美しい湖の底』ネタバレ感想 犯人はお前か! 時間逆行サスペンス

火曜日に起こった事件をその週の週末、つまり金曜日から木曜日、水曜日―ーとさかのぼって描写することで事件の全容を明らかにしていく、犯人はお前か! 的なクライムサスペンス。なかなか笑えるシーンもあるんだけど、なんか物足りない内容であった。ネタバレあり。―2017年製作 米・加 83分―
スポンサーリンク