2020年代の作品 映画 コンティニュー ネタバレ感想 ゲーム的タイムループアクション 元軍人が謎の殺し屋集団と戦うタイムループアクション。ゲーム的な設定でコミカルな展開もありつつ、スッキリ劇終を迎える楽しめる作品です。ネタバレあり。 2021.11.30 2020年代の作品2021年公開の映画SFアクション映画時間移動
2020年公開の映画 映画 ザクーリエ ネタバレ感想 オルガキュリレンコのアクション 裏社会の配達屋として生計を立てている元特殊部隊のオルガキュリレンコ。ある日、彼女が依頼の品を届けた先は、裏社会の大物、ゲイリーオールドマン=マニングスが起こした殺人事件の証人が匿われている場所だった。成り行きで彼女は証人の命を守ることになるが、果たしてどうなってまうのかという話。役者の魅力をぜんぜん生かせていないように見えちゃう、残念作品。 2021.11.18 2020年代の作品2020年公開の映画アクション映画
2020年代の作品 映画 ある用務員 ネタバレ感想 殺し屋たちの殺し合い 阪元裕吾監督のバイオレンス作品。裏社会のボスの娘のボディーガードをしている男が、組織内の争いでボスの娘の命が狙われたことで、血みどろの闘争を繰り広げることになる。ネタバレあり。 2021.10.31 2020年代の作品2021年公開の映画バイオレンス・クライム映画邦画
2020年代の作品 映画 ファイナルプラン ネタバレ感想 正直な強盗のリーアム兄さん 凄腕の爆破強盗が、知り合った女性に惚れちゃって結婚したくなったので過去の罪を清算しようとFBIに自首したら、相手が悪者だったせいで恋人にまで危害が及んでしまって、復讐するためにジタバタする話。ネタバレあり。 2021.10.29 2020年代の作品2021年公開の映画アクションロマンス映画
アクション 映画 チャッピー ネタバレ感想 魂を持つロボット 『第9地区』のニールブロムカンプ監督のSF作品。AI搭載された戦闘用警察ロボットが自我に目覚め、自らの存在を懸けてジタバタする話。AI搭載のロボットが意識を持つようになる様が描かれ、その存在を通して、ロボットと人間の存在的差異はどこにあるのかなどが感じられる内容。 2021.10.23 2010年代の作品SFアクション映画
2020年代の作品 映画 ランハイドファイト ネタバレ感想 女子高生VSイカレタ同級生のテロリスト。アメリカで実際に起きている銃乱射事件を題材にダイハード的要素を取り入れ、しかもマクレーン役に女子高生を据えたってところが新鮮で、ありそうでなかった作品。ネタバレあり。―2021年公開 米 110分― 2021.10.09 2020年代の作品2021年公開の映画アクションサスペンス・スリラー映画
2021年公開の映画 映画 ウィリーズワンダーランド ネタバレ感想 寡黙なニコケイ メチャクチャ面白いというほどではないが、寡黙なニコケイが淡々と掃除をし、襲い掛かってくる機械人形を撲殺するその様がシュール。 2021.09.27 2020年代の作品2021年公開の映画アクションコメディホラー映画
バイオレンス・クライム 映画 アンタッチャブル ネタバレ感想 ラストまでつまらないわけがない 階段乳母車は名シーン デパルマ的変態性は薄めだけど、娯楽作品的に優れた面白映画。階段の乳母車とかはやっぱり名シーンだと思うし、豪華なキャストでラストまで楽しめる。 2021.09.25 1980年代の作品アクションバイオレンス・クライム伝記・史実映画