アクション

スポンサーリンク
2020年代の作品

映画 スピリットウォーカー ネタバレなし感想 12時間ごとに精神が入れ替わる

12時間ごとに違う人間の身体に入れ替わっちゃう男。自分は誰なのか、何だかよくわからないままにジタバタしている間に、男は自分が大きな陰謀の中にいることを知っていく。設定はなかなか斬新だし、アクションもいいけども、何が何だかよくわからない作品。何だかよくわからないのでネタバレもできない。
アクション

映画 スリーリバーズ ネタバレ感想 ブルースウィリスの残念作品

元殺人課の刑事で、河川警備の仕事をしているトムが、元恋人が殺されてしまい連続殺人に巻き込まれていくブルースウィリス主演のサスペンスアクション。話にまとまりがなくシッチャカメッチャカでわかりづらいしアクションも見所がない残念作品。でも、何回も観ちゃうんだよな。ネタバレあり。
2020年代の作品

映画 最強殺し屋伝説国岡 完全版 ネタバレ感想

阪元裕吾監督が京都で最強と言われる凄腕の殺し屋、国岡という男の仕事の日々を追ったモキュメンタリ―作品。日常の中に殺し屋という職業が当たり前のように機能してる感じが新鮮だし、ユーモアも感じられる、なかなか楽しめる作品。ネタバレあり。
スポンサーリンク
2020年代の作品

映画 サマリタン スタローンがハンマーで暴れるヒーロー作品

サマリタンというヒーローマニアの少年が、近所の老人をそのヒーローと思い込んでストーカーしてたら、その推測が当たってたっぽくてワクテカ。だが、街のチンピラと悪い関係になってしまい危機に陥る。ヒーローと思われるオッサンはどうするのか、という話。老人のスタローンがハンマーを持って特攻アクション。スタローンが出てなければ観る必要がない、大して面白くない珍作。ネタバレあり。
2020年代の作品

映画 カーター ネタバレ感想 凄いアクションが続くだけのネットフリックス作品

ウィルスの蔓延する朝鮮半島。記憶を失くした男が襲い来る敵たちと戦いながら、ある少女と自分の妻子を助けるために奮闘するバイオレンスアクション。ストーリーとか気にせずに、純粋にアクションを楽しめる人にとっては良作かもしれんが、あまりにも繰り返しの展開が多すぎて、個人的には評価低め。ネタバレあり。
2020年代の作品

映画 デイシフト ネタバレ感想 ネットフリックスのヴァンパイアハンター作品

ヴァンパイアハンターを生業とするバドが、大物吸血鬼の恨みを買い妻子を狙われてしまったので、相棒たちと戦いを挑むアクションコメディ。娯楽として割り切って鑑賞すれば、そこそこ楽しめる作品です。ネタバレあり。
アクション

映画 高地戦 ネタバレ感想

朝鮮戦争の激戦地で戦った兵士たちの生きざまを描いた戦争作品。停戦を望んでいるのにいつまで経ってもそれがかなわず、一人、また一人と仲間を失っていく戦場の悲哀が感じられる良作。ネタバレあり。
バイオレンス・クライム

映画 野獣処刑人ザブロンソン ネタバレ感想 そっくりさんのデスウィッシュ

街に蔓延る悪人たちを容赦なく処刑する謎の男、Mr.Kの活躍を描いたバイオレンス作品。チャールズ・ブロンソンのデスウィッシュシリーズを意識したような内容で、演じているのもブロンソンそっくりの俳優。対して評価は高くないが、それなりに楽しめた。ネタバレあり。
スポンサーリンク