スポンサーリンク

映画 ヤクザと家族 The Family ネタバレ感想

ヤクザと家族
スポンサーリンク

ヤクザと家族 The Family

―2021年公開 日 136分―

スポンサーリンク

解説とあらすじ・スタッフとキャスト

解説:「新聞記者」の藤井道人監督、「日本で一番悪い奴ら」の綾野剛主演によるヒューマンストーリー。その日暮らしの生活を送っている時に、柴咲組組長の危機を救ったことからヤクザの世界へ足を踏み入れた男・山本。だが時は移り、彼にも愛する自分の家族ができる。共演は「終わった人」の舘ひろし、「ナミヤ雑貨店の奇蹟」の尾野真千子。(KINENOTE)

あらすじ:1999年。父親を覚せい剤で失い、その日暮しの生活を送っている時、柴咲組組長の危機を救った男・山本賢治(綾野剛)。自暴自棄になっていた山本に、柴崎博(舘ひろし)は手を差し伸べ、2人は父子の契りを結ぶ……2005年。短気だが一本気な所もある山本は、ヤクザの世界でのし上がってゆく。激化する因縁の相手・侠葉会との抗争、自分と同じような境遇で育った女性との出会い、そして大切な家族である仲間との別れなど、人生を大きく揺り動かす激動の瞬間に愚直なまでに向き合って生きる山本、やがて、彼は自分の家族・ファミリーを守るため、ある決断をするのだった……2019年。14年もの年月を犠牲にした山本。そんな彼が出所後目の当たりにしたのは、暴対法の影響でかつての隆盛の影もなく、存続していくことさえ危うい状況に一変していた柴咲組の姿だった。時代の流れによる大きな変化に戸惑う山本は、愛する家族との生活を望み、新たな人生を歩もうと動き始める。そんなある日、ある事件が起きる……(KINNENOTE)

監督:藤井道人
出演:綾野剛/舘ひろし/尾野真千子/北村有起哉/市原隼人/磯村勇斗/豊原功補/寺島しのぶ

ネタバレ感想

シャブ中の父親の死後、荒れた生活をしていた不良が、偶然出会ったヤクザの親分に父性を感じて忠誠を誓い、裏社会で生きていくことを決める。親分のためなら何でもやったると鼻息荒く奮闘していたが、ある事件をきっかけにムショでお勤めすることになり、14年後に出所してみたら、さらに不幸が待っていたという話。

藤井監督の『新聞記者』が面白かったというのと、ヤクザ映画は結構好きだし、評判もよさそうなので、期待して鑑賞してきたーーその結果、期待しすぎたかなという感じ。決してツマラナイとは思わないけど、何かが足りない。

後半部分の展開は、暴力団に対する社会的圧力を強めて、シノギをやりづらくしたり、足を洗って堅気の世界に戻ろうとした元ヤクザの社会復帰へのハードルを上げるなどすることによって、ヤクザが生きづらくなった環境において、主人公の山本がどのように振る舞ったかが描かれる。

これを観るに、おそらくこの作品の描きたかったことの一つには、国がヤクザに対する圧力を強めることで、組織が弱体化していき、行き場のない人間が社会で孤立していくその過程があったのだと思われる。舘ひろし=柴咲親分のセリフにもあるように、義理人情に生きる昔気質のヤクザの世界が、ある意味では表社会で生きられない人間の受け皿になっていたのだが、そうした場がなくなっていくことが果たしていいのかどうかというーー。

その一方で、義理もへったくれもなく、覚せい剤やら臓器売買などかなり違法な犯罪行為をしている柴咲組の敵対組織は、警察と癒着をしながら勢力を広げているのだ。筋を通してシノギをしてきた組織のほうが苦しくなってしまうのである。義理人情のヤクザ組織だから存在していいのだーーと言ってるわけではなく、ヤクザ者にも種類があってだなー、結局、取り締まりとか条例を厳しくしたって、犯罪組織は生き残ってるじゃんと言っているように感じる。

で、この作品においては、義理人情ヤクザの稼業は、若者のチンピラ集団が仕切るようになっているのだ。こいつらはインターネットなどをうまく使いつつ、警察の網にかからないよう巧みに組織を動かして、ヤクザ顔負けの勢力を持つようになっている。つまり、国が取り締まろうとした迷惑行為自体はなくなっていないのである。

そして、ヤクザ組織が弱体化した以上は、こうした愚連隊みたいな若者組織が増えていくわけで、ある意味では大人よりもたちが悪い存在だとも言える。

とかなんとか、そういう主張がバックボーンにあるのかなと思わせ、それを描写するために、この作品のストーリーがあるわけだ。で、そのストーリーについて思ったのは、まずは柴咲組の組長が、単なる優しいオッサンで、組織の長としての有能さがあまり感じられないところはどうなんかなと思った。あとは、どうしてあそこまで山本のことを溺愛してたのかも、よくわからん。

もう一つ、愚連隊を仕切ってた小僧は、ヤクザとも対等に渡り合えるし、警察の不正の証拠も握ってるのに、なぜに自分の親父の仇討にあっては、バットを持って殴り込みに行ったのか、理解に苦しむ。

その行為自体は山本のおかげで未遂に終わるわけだが、弱みを握ってる相手を社会的に貶めることなんて、いくらでもできただろうし、仮に暴力で相手を凹ましたいんだとしても、わざわざ殴りこまなくたって、彼らにはいくらでも作戦が立てられたと思うんだよなぁ。その辺の展開に、ちょっと強引さを感じた。

で、主人公の山本だが、彼があの結末を迎えるのは当然と言えば当然で、特に同情の余地はない。そもそも、自分がムショ行くことになったのは、親父の命令を無視した行為の結果によるもので、そのせいで自分の惚れた女にも迷惑をかけることになり、要するに後先考えずに生きてて創造力のないボンクラだから、ああいうことになっちゃうんだよと思う。

だが、そうなってしまうのは彼が親からろくな育て方をされていなかったせいでもあるので、そこはちょっと気の毒ではあるんだけど。

あと、タイトルの入れ方はよかったな。これからが本番の物語だ! とワクワクした。しかし、その分、その後の展開に期待を裏切られた感もある。

映画 新聞記者 ネタバレ感想 ラストはどうでもいいとして
政府に不都合なニュースを監視して炎上に対しては火消しを行う、内閣情報調査室の若き官僚と、国税を使用して使途不明な施設を建設しようとたくらむ内閣府の闇を暴こうとする女性記者の物語。 ―2019年公開 日 113分―
映画 モンガに散る ネタバレ感想 台北の青春友情ヤクザバイオレンス作品
映画 モンガに散る ネタバレ感想 台北の青春友情ヤクザバイオレンス作品 前半、モスキートがドラゴンとモンク、白ザル、アペイと友人となり青春を謳歌するくだりがとてもいいのだ。その短い幸福な時期を経て、学校を卒業した彼らは山にこもり、ヤクザ修業を終えて直後からは、そのキラキラした人生に暗雲が立ち込めてくる。
映画『クズとブスとゲス』ネタバレ感想 クソとボケとバカ(笑)
クズとブスとゲス これはなかなかすごい映画だ。よくわからない熱を感じる作品であった。主演も努めた奥田庸介監督のあの風貌。忘れようにも忘れられん。まさにクズが服を着て歩いているような男で、その突き抜け方にはある種の爽やかさすら感じる。普段と異...
映画『ケンとカズ』ネタバレ感想 青春犯罪友情映画
これはなかなか切ない話だ。底辺の生活から抜け出すには、犯罪に手を染めるしかないのだろうか。現代社会のリアルな一面を描いているようにも思わせて、非常に優れた作品だと思いました。関係ないけど、なんかね、タイトルの語呂の良さが「ずんのやす」を思わせる。「ずんのやす」「ケンとカズ」(笑)。ネタバレすこし。 ―2016年 日 96分―
映画 すばらしき世界 ネタバレ感想 長澤まさみの啖呵がよい
元ヤクザでありながら、弱者をいじめるようなことをしている人間に対して容赦なく詰め寄っていく三上の姿は、ある意味で普通の生活をしている人間たちが、そうした事柄について見て見ぬふりの事なかれ主義になってしまっていることを暗に風刺しているようなふしもあり、実際にそれは鑑賞者たる俺も身につまされる部分はあった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました