スポンサーリンク

映画 ボーンコレクター ネタバレ感想 何度観ても犯人を忘れる

映画 ボーンコレクター
スポンサーリンク

ボーン・コレクター

―1999年製作 米 117分―

スポンサーリンク

解説とあらすじ・スタッフとキャスト

解説:連続猟奇殺人鬼に挑む寝たきりの体の科学捜査の姿を描くサスペンス。ジェフリー・ディーヴァーの同名ベストセラー小説(文藝春秋刊)を「N.Y.殺人捜査線」のジェレミー・アイアコンが脚色。監督は「今そこにある危機」のフィリップ・ノイス。撮影は「フラッド」のディーン・セムラー。音楽はクレイグ・アームストロング。出演は「悪魔を憐れむ歌」のデンゼル・ワシントン、「狂っちぃないぜ!」のアンジェリーナ・ジョリーほか。(KINENOTE)

あらすじ:リンカーン・ライム(デンゼル・ワシントン)は全米でも有数の犯罪捜査官だったが、4年前の事故で寝たきりになっていた。パトロール警官のドナヒー(アンジェリーナ・ジョリー)は男の惨殺死体を発見、証拠を残す手際のよさをライムにかわれ、助手に任命される。犯罪現場に残っていたのは奇妙な骨と紙片。それを分析するため、ライムの部屋が科学捜査班の対策本部となる。現場の証拠を元に次の犯罪を予測したライムだが、ときすでに遅く第二の犯罪が行なわれる。犯人は、ライムたちに挑戦しているようだった。無線でドナヒーに指示を送り、二人三脚で事件に挑むライム。捜査線上に浮かんだのは1900年代初頭の出版社のロゴマーク。事件はいよいよ混迷の度を深めるが、ライムは屈せず事件の解決に乗り出すのだった。(KINENOTE)

監督:フィリップ・ノイス
出演:デンゼル・ワシントン/アンジェリーナ・ジョリー/クイーン・ラティファ/マイケル・ルーカー/マイク・マッグローン/ルイス・ガスマン

ネタバレ感想

この映画はレンタルとか地上波とかで何度も観てるのに、いつも犯人を忘れちゃってて、今回も新鮮な気持ちで鑑賞した。

こうやって何度も観ちゃうのは、犯人が誰なのかを忘れてても何となく内容に興味をひかれるし、面白かったような気がするから。しかし、あらためて鑑賞してみると、忘れてしまっても仕方ないような結末なのであった(笑)。

なぜかというに、デンゼルワシントン扮するライムは有能であるという説明なんだけど、犯人に常に上をいかれて、犯人がわざと証拠を残していなかったら捜査を進められてないように見えるから。そんで結局、犯人の最終的な標的は自分だったという。これでは安楽椅子探偵としての能力が疑われても仕方ないだろ。

たしかに、犯罪捜査は証拠を基にして犯人を割り出すわけだから後手に回らざるを得ないのはわかるんだけども、さすがにこの展開には少し疑問を感じてしまう。

てなことで、この作品の面白味は、体を動かせないので現場に出られない安楽椅子探偵が、自分の目となり足となるアンジェリーナジョリー扮するドナヒーという優秀な助手を得たことで、遠隔操作的バディムービーとして展開していくところにある。

で、このドナヒーていう女性は普通の巡査だったものの、ライムに見出されてその能力を発揮するようになる。もったいないのは、冒頭から愁いを抱えたような雰囲気のある彼女、どうやら父も警官で自殺してしまっていることがわかるんだけど、それらの掘り下げがないので、彼女が結局何をしたい人物なのかがよく分らない。

捜査を進めるにつれて、憎き犯人を逮捕するために頑張るようになる以外は、どういう人なのかさっぱり読めず、感情移入がしづらい。冒頭の彼氏とかはなんだったのか、出す意味があったのか。

その割には、ライムとも恋愛感情がわいているのかどうかの描写もないのに、ラストは一見すると恋仲になったような雰囲気すらみてとれて、結局何だかよくわからない。

さらに、犯人は怨恨でライムを殺そうとするものの、それまでに行うあれだけ手の込んだ殺人の数々に説得力がない。ボーンコレクターとかいう実録犯罪小説をまねていたようだが、そんな面倒しなくても、常にライムのそばに近づける人間なんだから、他のやりようもあったように感じてしまう。

しかも、その怨恨の元となる伏線は、冒頭のところにちょろっと出てくるだけで、最後の犯人の独白だけでは、どういう恨みがあったのか、俺にはよくわからんかった。

てなことで、こうして記事として残すこともできたし、もう鑑賞することはないだろう。

映画 コレクター(2012) The Factory ネタバレ感想 ラストまで冴えない実話を基にしたジョンキューザック主演作
娼婦が失踪する事件を追ってた刑事が、偶然その犯人に自分の娘を捕らえられたらしいことを知り、執念の捜査を続けるサスペンス。ラストまで面白くない展開が続き、ラストの結末も何ともさえない残念作品。ネタバレあり。
映画『アメリカン・サイコ』ネタバレ感想 殺人鬼ベイトマンの苦悩
優雅な生活をしているエリート会社員が実は、社会に適合できない殺人鬼という設定もいいし、シリアスな内容を描きつつ笑えるシーンもあり、エリート会社員やセレブの生活様式を風刺および、からっている痛快作品。 ―2001年公開 米 102分―
映画 コピーキャット ネタバレ感想 宙吊りシガニーウィーバー
連続殺人事件を捜査する刑事と、犯罪心理分析学者が殺人鬼のサイコ野郎に翻弄されてジタバタしながらも捜査を進める話。この手の作品の中では目立たず地味だが、けっこう楽しめます。ネタバレあり。―1996年公開 米 123分―
映画『殺人の才能』ネタバレ感想 恋人あきらめてればよかったのに
失業したことで裏社会の仕事をすることになった主人公が、自分の中に隠れていたある才能に気づく。その才能とは、殺人を犯すことであった。そんな彼が、どうなっちゃうのかという話。個人的には、なんだかよくわからない変な映画だと思った。あと、主人公の恋人に全く魅力を感じない。ネタバレ少し。 ―2014年製作 韓 102分―
映画『ザ・ウォッチャー』と消えた少女の話をします
今回はキアヌさん主演の『ザ・ウォッチャー』の話です。でも、途中で余談を入れます。むしろ余談のほうが長いです。内容は期待してなくて、マリサ・トメイが目当てで見た。でも、彼女がなんかドッサリとした長髪になってて、『オンリー・ユー』の時の短髪の可愛げがなくなってて、ただのトホホなオバサンに見えてしまったので余計にガッカリ。
映画『セブン』ネタバレ感想Life is a bitch!憂鬱な雨が降り続ける作品
暗い内容だけど犯人含めて登場人物それぞれに個性があって、何回見ても面白い作品です。娼婦の館みたいなとこの店長に事情聴取をするシーンがありまして、ミルズが店長に聞きます。「あんな所で毎日のように人の出入りを見続けて、何が面白いんだ?」。すると店長、「面白くなんてねぇよ。だけど、それが人生だろ?」。嫌だなぁ・・・。ネタバレあり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました