スポンサーリンク

映画 マフィアミリオネア ネタバレ感想 ナポリの犯罪組織のお話

マフィアミリオネア
スポンサーリンク

マフィア・ミリオネア

イタリアの犯罪組織のカモッラの栄枯盛衰を描いた事実に基づく物語。『ゴッドファーザー』と『グッドフェローズ』を混ぜて物語の規模を縮小したような印象のある作品だった。ネタバレあり。

―2014年製作 伊 95分―

スポンサーリンク

あらすじ・スタッフとキャスト

あらすじ:実話に基づく。ナポリの犯罪組織カモッラの栄華と脱落を、組織の親分とその家族の視点から物語る。物議をかもす町であるナポリの40年の歴史を美しく描いていく。

監督:アレッサンドロ・ピーヴァ
出演:フランチェスコ・シャンナ/ヴァレンティーナ・ロドヴィーニ/カルミネ・レカーノ

ネタバレ感想

犯罪組織を描いた作品が好きなので鑑賞。冒頭に書いた2作品を混ぜたような感じの内容だった。『グッドフェローズ』も事実を基にした内容であって、本作と同じような結末を迎えていることを観るに、やっぱり犯罪組織で働きつつ安心して家族を養う生活なんてのは、容易にはできないことがよくわかる。

この作品がもったいないと思うのは、せっかく実在した人間たちをモデルにして物語をつくっているんだから、もう少しそれぞれの人物描写というか相関関係を説明してくれていたら、描かれているシーンで何が起こっているかがよくわかって、鑑賞者も物語に没入できたんではないかということだ。

要するに、内容を追っていれば大体の筋は把握できるんだけども、敵対組織と主人公の組織との抗争の細かい部分がよくわからずに話が進んでいってしまうのである。

特に、ピラニアとピラニアのボス、そしてなぜ主人公がピラニアの監視役みたいなことをしてたのか、わかるようでようわからんし、主人公側のボスが息子に代を譲ったかと思えば、その2代目が主人公の息子のディエゴの親友を人違いで射殺してしまって、本来は誰を狙ってたのかよくわからんことととか、細かい部分が俺にはようわからんかった。もし、ほかの人が一回観てわかるんだったら、俺がアホなんだろうけど(けっこうよくあって、このブログではしょっちゅう指摘を受けます)。

ちなみに、ピラニアが主人公たちの組織を襲撃する時の爆破シーン、爆風に驚くピラニアの様を見て、『男たちの挽歌2』のあるシーンを思い出した。観たことある人ならわかるよね(笑)。

まぁいずれにしても、こうした犯罪組織を描いた映画を観て思うことはいつもと同じで、犯罪は群れずに一人でやらなければいけない。そして、犯罪をするなら愛する人を持ってはいけないということだ。その辺について興味がある方は、下記の記事をご参照ください。

映画『レジェンド 狂気の美学』犯罪は一人で隠れて、孤独にやろう
トム・ハーディが双子の兄弟を一人二役で演じた映画。数ある犯罪組織ものの中で何か突出した部分があるわけではないけど、面白く見られる。今回は作品を通じて、犯罪映画がなんで面白いのかってことと、犯罪は一人でやったほうがいいのではないか、という話。
雑談 バイオレンス映画、犯罪映画が好きだ。なぜなのか
バイオレンス、犯罪映画が好き! 3つの理由がある。要約すれば悪に対する憧れであろう。善悪の基準を介入させずに生きられるのが悪人だ。俺は社会から逸脱して善悪の彼岸に生きたい。しかし善悪を超えた言葉を獲得できないから無理だ。そういうお話。

最後に、主人公の息子の名前はセリエAのナポリの所属していたサッカー選手、ディエゴ・マラドーナからとっている。作品内のエピソードから見るに、当時のマラドーナはナポリの町の英雄だったんだろうね。

イタリアンマフィアのお話↓

映画 シチリアーノ裏切りの美学 ネタバレ感想 話の筋を必死で追ってたら終わった(笑)
パレルモ派の組織に所属していたボスの一人、ブシェッタが、親族を殺されるなど敵対組織であるコルレオーネ派との抗争に疲れ、コーザノストラにおいて絶対であった血の掟が機能していない昨今の状況に失望して、組織の罪を告発する側に回り、その顛末を描いた作品。
映画『暗黒街(2015)』ネタバレ感想 イタリア・ローマの犯罪者と政治家と聖職者らの群像劇
イタリア・ローマの犯罪組織と政治家、さらにカトリック教会。それぞれの思惑が絡んだ犯罪映画。この手の作品がとても好きなので鑑賞したら、期待に違わぬオモシロ作品で満足できた。ネタバレあり。 ―2017年公開 伊=仏 130分―
映画 黒の魂 ネタバレ感想 子育てに失敗して崩壊する犯罪組織(笑)
マフィアの一家に生まれた3兄弟の運命を描いたクライムドラマ。堅気の生活をしている長男が子育てに失敗して一家が崩壊する話(笑)。ネタバレあり。 ―2014年製作 伊=仏 103分―

コメント

タイトルとURLをコピーしました