アクション 映画『アノマリー』ネタバレ感想 ラストまで観ても意味不明 自分が自分であることを自覚して、自分の動きたいように動ける時間はたったの9分47秒。それ以上に活動すると意識を失ってしまう。再び意識を戻したときには、かなりの時間が経過しており、居場所も変わっている。そんな謎めいた状況を、主人公はどう脱するのか――。ネタバレあり。―2015年 英 97分― 2018.01.06 2010年代の作品SFアクションサスペンス・スリラー映画
SF 映画『AUTOMATA オートマタ 』ネタバレ感想 バンデラス主演のSFサスペンス バンデラス主演のSFサスペンス。人類がつくりあげた、人工知能を搭載したオートマタという人型ロボットが、人類を脅かさないように予め施されていた制御機能(プロトコル)を超えた動きをし始める。その謎を追う主人公が見た光景とは? ネタバレあり。―2016年公開 米・西・加・布 109分― 2018.01.05 2010年代の作品2016年公開の映画SFサスペンス・スリラー映画
SF 映画『パプリカ』ネタバレ感想 筒井康隆・原作のアニメ版 パプリカ(2006)筒井康隆氏の原作はずいぶん昔に読んでいて、かなり楽しめたんだが、内容はほとんど覚えてない。で、今作を鑑賞したんだけども、どれほど原作に忠実なのかはわからなかった。いずれにしても、なかなか楽しめる作品でした。ネタバレ少し―... 2018.01.04 2000年代の作品SFアニメサスペンス・スリラー映画邦画
韓国映画 映画『特別捜査 ある死刑囚の慟哭』ネタバレなし感想 韓国映画によくある実話をもとにしたシリアスムードな内容かと思ったらそうでもなく、コメディタッチな演出もある勧善懲悪的娯楽作品。扱っている内容はなかなか過酷ではあるが、気楽に楽しめる作品です。ネタバレあり。―2017年公開 韓 121分― 2017.12.28 2010年代の作品2017年公開の映画アジア映画(邦画のぞく)サスペンス・スリラーバイオレンス・クライム映画韓国映画
時間移動 映画『ビフォア・アイ・フォール』ネタバレ感想 一応、幸福なラスト 時間移動系の映画が好きなので鑑賞。本作は厳密にいうと時間移動ではなく、同じ日時を繰り返すループものの作品。この手の映画で描かれるのは人間の成長的なお話であり、本作もそんな感じの青春物語ともいえそう。ネタバレあり。―2017年製作 米 99分― 2017.12.27 2010年代の作品SFサスペンス・スリラーヒューマン映画時間移動青春
善悪を超えた言葉を獲得するために、みんな人間であることをやめよう 映画『エヴォリューション』ネタバレ感想 何これ? キモい 何これ? キモい。というのが鑑賞後の感想。映像が美しいかと言われれば個人的にはそうも思えず、セリフも少なく、音も少なく、だからと言って、映像にかじりついても全容がわかるわけではない。けなすことも、ほめることも難しい謎作品。ネタバレあり。―2016年公開 仏 白 西 81分― 2017.12.23 2010年代の作品2016年公開の映画SFサスペンス・スリラーディストピア善悪を超えた言葉を獲得するために、みんな人間であることをやめよう映画
映画 映画『CAVE ケイブ』ネタバレ感想 続編匂わすとか、作り手はよほど自信があったのか… 登場人物は全員で4人。主要人物3人。舞台は山奥の大自然に囲まれた洞窟の中。なかなか興味深いシチュエーションで起こるスリラー。…なのだが、のんびりとした展開にさしたる驚きもなく、説明不足感も多い残念映画。ネタバレあり。ー2016年製作 諾 78分― 2017.12.13 2010年代の作品サスペンス・スリラーパニック映画
アクション 映画『ラスト・サバイバー』ネタバレ感想 ラスト・サバイバー―2016年製作 唖 99分―解説:荒廃した世界で、生き残るために戦う人々を描いたサバイバルスリラー。街外れの砦に隠れ住み、静かに暮らすエイサたち10人の男女。ある夜、無法者に襲われたエイサの父親を旅人・ムサが助けた。エイ... 2017.12.11 2010年代の作品アクションサスペンス・スリラー映画