サスペンス・スリラー 映画 彼女がその名を知らない鳥たち ネタバレ感想 ラストがよくわからんし別におもしろくない 松阪桃李と竹野内豊のクズっぷりが光る作品であった。蒼井優が演じる十和子もかなりの糞野郎。黒崎が失踪したことを十和子が知ってからは、がぜんミステリー作品ぽい内容になってくる。その辺はなかなか楽しめるんだけどそれ以外は特に…。 2019.07.10 2010年代の作品2017年公開の映画サスペンス・スリラーロマンス映画邦画
映画 映画 軍中楽園 ネタバレ感想 娼館を管理する831部隊 831部隊に配属されたルオ。その部隊の仕事は、軍中にある娼館=軍中楽園を管理するものだった。さまざまな事情で娼館で働いている女性と、そこに通う兵士たちの人間模様をルオの視点から描いた作品。ネタバレあり。 2019.06.11 ロマンス戦争映画青春
中国映画(香港・台湾ふくむ) 映画 ソードオブデスティニー ネタバレ感想 碧名剣を巡る物語 『グリーンディスティニー』の続編。秦王朝時代に製造されたという名剣、「碧名剣(グリーンディスティニー)」を巡る、ワイヤーアクション武侠映画。ネタバレあり。―2016年公開 中=米 100分― 2019.06.03 2010年代の作品アクションアジア映画(邦画のぞく)ネットフリックスバイオレンス・クライムロマンス中国映画(香港・台湾ふくむ)映画
中国映画(香港・台湾ふくむ) 映画 愛に目覚めて ネタバレ感想 ジョニートー監督作 ネットフリックス 尺が短い割には濃厚さのある味わい深い映画であった。自分がジョニー・トー監督が好きなのでかなり甘目に評価しているにしても、それなりに楽しめた。なんというか、この作品のラウ・チンワン演じる刑事は、今作の数年後に同監督により製作される『暗戦デッドエンド』で彼が演じる刑事に通じるところがあるように感じた 2019.05.23 1990年代の作品アジア映画(邦画のぞく)バイオレンス・クライムロマンス中国映画(香港・台湾ふくむ)映画
バイオレンス・クライム 映画 純平、考え直せ ネタバレ感想 鉄砲玉が迎えるラスト 鉄砲玉として行動することになったチンピラが、偶然知り合ったОLと恋愛関係になることで、ちょっとだけ気持ちが揺らぐんだけど、最終的にどうなっちゃうかという話。タイトルどおり、純平、考え直せと言いたくなる作品。ネタバレあり。 2019.05.09 2010年代の作品2018年公開の映画バイオレンス・クライムロマンス映画邦画青春
映画 映画 愛しのアイリーン ネタバレ感想 漫画原作のフィリピン女性との結婚話 漫画が原作の恋愛ヒューマン映画。田舎の実家で暮らす40代独身男が、性交と女性の愛に飢えすぎちゃって暴走する話。ネタバレあり。―2018年公開 日 137分―解説とあらすじ・スタッフと 2019.05.06 2010年代の作品2018年公開の映画ファミリーロマンス映画邦画
バイオレンス・クライム 映画 デッドマンダウン ネタバレなし感想 ノオミラパスの乙女ぶりが新鮮 ノオミ・ラパスって俺の中では男勝りな役柄とか、男とのロマンスが発生しないような作品の役どころばっかり演じている印象があるので、本作における彼女の乙女っぷりに驚いた。乙女っぷりとは言うものの、性格はなかなかハッキリとしているし強気でもあるんだけど、やっぱり他の作品と比べると乙女感があったな。 2019.03.26 2010年代の作品バイオレンス・クライムロマンス映画
サスペンス・スリラー 映画 クライングゲーム ネタバレ感想 サソリが人間のサガか サソリの性(サガ)ってのがこの作品のテーマなんだろうなと考えるに、ファーガスはカエルなのかなと思えるけど、最初は吐いてたくせに、そのうちディルを受け入れていくようになると考えると、サソリだったようにも思える。 2019.03.22 1990年代の作品サスペンス・スリラーロマンス映画