アクション 映画『ゾンビ・サファリパーク』ネタバレ感想 狩りに行って狩られる話 ゾンビをハンティングするテーマパークとは笑える。だがしかし、物語中でハンティングされるのは当然人間たちです(笑)。ネタバレあり。―2017年 英・西 90分― 2017.07.03 2010年代の作品2017年公開の映画アクションホラー映画
SF 映画『ディストピア パンドラの少女』ネタバレ ラストの選択がゾンビ的思考か 序盤は軍の施設内で、メラニーら第二世代の子ども達を教育するシーンが描かれる。この辺は全容がなかなか明らかにされないので少し退屈だが、施設から出て以降は、ゾンビ映画らしい面白展開が繰り広げられる。ネタバレあり。―2017年公開 英=米 111分― 2017.07.02 2010年代の作品2017年公開の映画SFサスペンス・スリラーディストピアホラー映画
映画 映画『東京プレイボーイクラブ』ネタバレ感想 暴力男の末路 先日『クズとブスとゲス』を鑑賞して奥田監督に興味を持ったので、前の作品を借りてきたが・・・ちょっと物足りない印象。『クズとブスとゲス』のようなパワーを感じなかったのだ。でも、大森南朋はカッコよかったな。ネタバレあり。 2017.07.01 2010年代の作品ヒューマン映画邦画
韓国映画 映画『鬼はさまよう』ネタバレなし 感想もなし(笑) 鬼はさまようこれは感想に困る。おもしろくないわけではない。でも褒めるべきところも思いつかないし、文句を言いたいほど糞でもない。観たことを忘れてしまう、もっとも書きづらい類の作品でした。いつも以上に内容薄いので、この記事は読まないことをオスス... 2017.06.30 2010年代の作品2016年公開の映画アジア映画(邦画のぞく)サスペンス・スリラーバイオレンス・クライムヒューマン映画韓国映画
映画 映画『トロール・ハンター』ネタバレ感想 おっさんが気の毒(笑) 何なんでしょう、この映画。ちっとも面白くなかった。ハンディカメラ使いつつ取材を進めるドキュメンタリータッチな内容(つまりフェイクドキュメンタリーか)になってたけど、見づらいだけ。怖くもなんともないし。ネタバレあり。―2012年 ノルウェー 103分― 2017.06.29 サスペンス・スリラードキュメンタリーパニック映画異星人・怪物・UMA
人生半降り 映画『アズミ・ハルコは行方不明』ネタバレ感想 結末は爽やかです とても面白い映画でした。蒼井優が非常にキレイに撮れていて、そこがまずイイ。高畑充希は初めて見たけども、バカっぽいキャラに非常にはまっていた。この作品は人生を半分降りた女性たちの話だと思わされたという、個人的感想を。ネタバレあり。―2016年公開 日 100分― 2017.06.28 2010年代の作品2016年公開の映画ヒューマン人生半降り映画青春
映画 映画『ガール・オン・ザ・トレイン』ネタバレ感想 アル中記憶喪失女性の自己再生物語 アル中で記憶をなくすまで酒を飲んじゃう主人公=レイチェルは、夫のトムと離婚後、友だちの家に居候して早二年。いつも同じ時間の電車に乗り、ニューヨークに向かう。仕事はしていない。ただ酒を飲み続けているだけ。つまりニートだ。そんなニートの日常に起こる、自己再生的ミステリー。ネタバレあり。―2016年 米 105分― 2017.06.27 2010年代の作品2016年公開の映画サスペンス・スリラー映画
中国映画(香港・台湾ふくむ) 映画『イップ・マン 葉問』ネタバレ感想 サモ・ハンかっこよすぎ(笑) 劇場で『継承』を見て以来、全作再鑑賞したくなり、こないだ『序章』を観たので、次は本作。やっぱいいねぇ。ドニー先生はもちろん、サモ・ハンがとてもかっこいい。渋すぎるぜ師匠。ということで本作の見どころを紹介。ネタバレあり。―2011年公開 香 109分― 2017.06.26 2010年代の作品アクションアジア映画(邦画のぞく)ヒューマンファミリー中国映画(香港・台湾ふくむ)伝記・史実映画