アクション 映画 スカイライン 奪還 ネタバレ感想 エイリアンvsイコウワイス 『スカイライン 征服』の続編。一応前作の登場人物も出てくる。絶望的な状況から脱出しようとする人物たちのドタバタ劇から、侵略者とガチで戦闘を繰り広げるアクション要素の強い内容になった、エイリアン侵略アクション格闘ごった煮作品である。ネタバレあり。―2018年公開 英=中=加=印尼=新 106分― 2019.02.10 2010年代の作品2018年公開の映画SFアクション映画異星人・怪物・UMA
バイオレンス・クライム 映画 ローライフ ネタバレ感想 モンストルを継ぐのは誰か 冒頭のモンストル登場シーンが違和感ありまくりで、何だこの映画!? と戸惑っているうちに、錯綜する物語展開の中で無駄のない説明が挿入されており、鑑賞後はスッキリできる佳作。ネタバレあり。―2018年公開 米 96分― 2019.02.08 2010年代の作品2018年公開の映画バイオレンス・クライム映画
映画 映画 ジェノサイドホテル ネタバレ感想 ムンバイ同時多発テロが題材 2008年11月、インドのムンバイで起きた同時多発テロを題材にした作品。高級ホテルの宿泊客が武装集団に虐殺されていくタイトルどおりの物語。ネタバレあり。―2018年公開 墺=尼 138分― 2019.02.06 2010年代の作品2018年公開の映画ヒューマン伝記・史実映画
アクション 映画 イコライザー2 ネタバレ感想 一度しか殺せないのが残念だ イコライザー2元CIAエージェントのマッコールの活躍を描いたシリーズ2作目。今回はホームセンターではなくタクシードライバーとして働くマックは、街のゴミどもを懲らしめる自警団のような活動をしている。その日々のなかで、元同僚が殺害されたことを知... 2019.02.05 2010年代の作品2018年公開の映画アクション映画
韓国映画 映画 VIP 修羅の獣たち ネタバレ感想 ドラ息子に振り回される大人たち 北鮮の要人の息子で連続殺人事件の容疑者が韓国に亡命して事件を起こし続けている。彼の行方を追う韓国警察と国家情報院。そこにCIAと北鮮の保安省の人間が絡んでくるクライムサスペンス。ネタバレあり。―2018年公開 韓 128分― 2019.02.04 2010年代の作品2018年公開の映画アジア映画(邦画のぞく)バイオレンス・クライム映画韓国映画
ホラー 映画 聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア ネタバレ感想 外科医のスティーブンは眼科医で美人な奥さんとの間に娘と息子を授かり、一家4人で豪邸で裕福な生活を送っている。彼はある患者の手術をきっかけに16歳の少年と知り合うことになり、彼との関わりの中で過去の罪を償うために、強引にある選択を迫られるようになる。ネタバレあり。―2018年公開 英=愛 121分― 2019.01.15 2010年代の作品2018年公開の映画ファミリーホラー映画
ホラー 映画 ウィンチェスターハウス ネタバレ感想 ウィンチェスター社が製造した銃によって命を落とした人たちの亡霊に悩まされているウィンチェスター家の社主は、自宅の豪邸を24時間体制で増改築し続けている。それが亡霊を防ぐための手段らしい――というホラー作品。ネタバレあり。―2018年公開 墺=米 99分ー 2019.01.14 2010年代の作品2018年公開の映画ホラー映画
アクション 映画 ワイルドブレイブ ネタバレ感想 家族みんな強すぎ(笑) 麻薬を都会に運ぼうとする犯罪組織が、ある山小屋にブツを隠す。しかし、山小屋の持ち主である親子がそのブツに気付いちゃって、組織から襲われることに。親子は犯罪組織と血みどろの闘争を繰り広げることになる。その結末やいかに。ネタバレあり。―2018年公開 加 94分― 2019.01.13 2010年代の作品2018年公開の映画アクションファミリー映画