バイオレンス・クライム 映画 七年の夜 ネタバレあらすじ結末 サスペンススリラーでホラーではない チャンドンゴンがイカレた父親を演じるサスペンススリラー。なかなか凄惨な話だけども、意味不明なホラー要素などが詰め込まれてて何がしたいのかよくわからない作品。ネタバレあり。―2018年公開 韓 123分― 2019.03.11 2010年代の作品2018年公開の映画アジア映画(邦画のぞく)サスペンス・スリラーバイオレンス・クライム映画韓国映画
映画 映画 ブレインゲーム ネタバレ アンソニーホプキンスの予知能力バトル FBI捜査官と医師が猟奇殺人の犯人捜査をするサスペンス。『セブン』みたいな内容かと思わせておいて、後半は地味な超能力バトルな展開になる珍作。ネタバレあり。―2018年公開 米 101分― 2019.03.09 2010年代の作品2018年公開の映画サスペンス・スリラー映画
時間移動 映画 タイムトラップ ネタバレ感想 中盤以降がぶっ飛んでるヘンテコ作品 行方不明になった両親を捜している大学教授が、ある洞窟で姿を消す。そこで教授の教え子たちが彼の足跡をたどるため、洞窟に向かうのだが――。予想外の展開を味わえるなかなかぶっ飛んだ作品。ネタバレあり。―2018年公開 米 87分― 2019.03.04 2010年代の作品2018年公開の映画SF映画時間移動
バイオレンス・クライム 映画 ギャングスタ ネタバレ感想 チンピラたちのボンクラ物語 幼馴染のチンピラたちが、ギャングスタになろうとジタバタする話。登場人物たちがバカすぎて困っちゃうボンクラ映画。ネタバレあり。―2018年公開 白 125分― 2019.02.28 2010年代の作品2018年公開の映画バイオレンス・クライム映画青春
時間移動 映画 リセット 決死のカウントダウン ネタバレ感想 平行世界に移動できる装置を発明した研究者が、息子を誘拐されて殺されてまう。なんとか息子を殺されずにすまそうと、研究者がジタバタする話。ネタバレあり。―2018年公開 中 105分― 2019.02.27 2010年代の作品2018年公開の映画SFアジア映画(邦画のぞく)中国映画(香港・台湾ふくむ)映画時間移動
バイオレンス・クライム 映画 ザアウトロー ネタバレ感想 ロサンゼルスの刑事VS強盗団 ロサンゼルスの刑事たちが強盗団と対決するクライムアクション。なかなか評価が高いみたいだけど、あまり楽しめなかったな。ネタバレあり。―2018年公開 米 140分― 2019.02.26 2010年代の作品2018年公開の映画アクションバイオレンス・クライム映画
韓国映画 映画 THE Witch 魔女 ネタバレ感想 超能力少女の血みどろバトルな韓国作品 サイキック能力を持つ子供たちの育成機関なんて、大友克洋の『AKIRA』の影響でも受けているんだろうか。それに、近年いろいろつくられている、殺し屋とか元特殊部隊工作員が活躍するアクション作品の要素を詰め込んだような感じの物語。ネタバレあり。―2018年公開 韓 125分― 2019.02.25 2010年代の作品2018年公開の映画アクションアジア映画(邦画のぞく)バイオレンス・クライム映画韓国映画
雑談 映画 銃 ネタバレ感想 中村文則のデビュー作がモノクロ作品に 昨日、私は拳銃を拾った。あるいは盗んだのかもしれないが、私にはよくわからない――確かこんな書き出しで始まる芥川賞作家、中村文則のデビュー作。モノクロ描写がマッチした暗い話だが、原作同様に楽しめる。記事後半は個人的な雑談。ネタバレあり。―2018年公開 日 97分― 2019.02.11 2018年公開の映画ヒューマン映画邦画雑談青春