アクション 映画『高慢と偏見とゾンビ』ネタバレ感想 何がしたいのかよくわからん ホントにゾンビ映画って多彩だよなぁ。リンカーンがゾンビと戦うトンデモない作品があったかと思えば、本作は小説の古典的名作『高慢と偏見』がもとになっているらしい。原作は未読なんで比較はできないが、高慢と偏見に満ちた人たちの恋愛映画です。ネタバレあり。―2016年 米=英 108分― 2017.05.07 2010年代の作品2016年公開の映画アクションホラーロマンス映画
バイオレンス・クライム 映画『バッド・デイズ』ネタバレ感想 結末まで全てハードボイルドである バッド・デイズあまり知られていない作品だと思うが、この映画は良作だと思う。決して傑作とは言えない。だが良作である。なぜそうなのかというと、ハーヴェイ・カイテル演じるロイが渋いのだ。ハードボイルドである。ネタバレあり―1997年 米 98分―... 2017.05.04 1990年代の作品アクションバイオレンス・クライム映画
韓国映画 映画『アシュラ』ネタバレ感想 自暴自棄になると人間は強い こりゃすごい映画だ。予告のセリフにあるように、飼い主が主人を噛む話である。そういう意味ではあのラストってなかなかハッピーエンドだよね。んなことないか(笑)。でも、小物だって使われてばっかじゃないんだぞって気概が伝わってくる気持ちのいい最後であった。血みどろだけど(笑)。ネタバレあり。―2017年 韓 133分― 2017.05.03 2010年代の作品2017年公開の映画アクションアジア映画(邦画のぞく)サスペンス・スリラーバイオレンス・クライム映画韓国映画
バイオレンス・クライム 映画『フリー・ファイヤー』ネタバレ感想 銃撃戦が満載だが… 予告が面白そうだったので鑑賞してきた。銃撃戦に突入してからは劇的な展開があるわけでもなく、登場人物が淡々と撃ち合いをしている感じ。眠たい映画でした。ネタバレあり。―2017年 英=仏 90分― 2017.05.02 2010年代の作品2017年公開の映画アクションバイオレンス・クライム映画
アクション 映画『グレートウォール』ネタバレ感想 万里の長城は特にグレートではない(笑) 思っていたよりも面白かったのは、劇場に足を運んだからか。突っ込みどころはいろいろあるけども、個人的には『キングコング』よりもよかったな(笑)。グレートウォール、万里の長城が舞台なんだけど、実はあんまり長城は活躍していないようにも思える。ネタバレあり。―2017年 中=米 103分― 2017.05.01 2017年公開の映画アクション映画異星人・怪物・UMA
映画のまとめ 映画 銃撃戦 ガンアクションがすごい良作2本!『ブレイキング・ニュース』と『誘拐犯』 映画の銃撃戦シーンが大好きな人って多いと思う。俺も好き。いろいろ思い浮かべる作品はあるけども、あまり凄さが知られてなさそうな『ブレイキング・ニュース』と『誘拐犯』を簡単に紹介。ガンマニアではないので、武器の扱い方とか射程距離がどうのとかそういう細かいところは知らん。『誘拐犯』は結末に触れてます。 2017.04.27 2000年代の作品アクションサスペンス・スリラー映画映画のまとめ
中国映画(香港・台湾ふくむ) 映画『イップ・マン 継承』ネタバレ感想 マックス・チャンが素晴らしいです ドニー先生ファンは間違いなく見に行くと思うのでそれはいいとして、シリーズを観たことない人、ドニー先生を知らない人、香港映画に興味ない人にも、とにかくオススメしたい。本当に面白いしカッコいい、個人的には今年劇場で観た中ではベストに入るくらいの満足感を得られた作品である!―2017年 香港=中国 105分 2017.04.23 2010年代の作品2017年公開の映画アクションアジア映画(邦画のぞく)ファミリー中国映画(香港・台湾ふくむ)伝記・史実映画
バイオレンス・クライム 映画『ゲットバック』ネタバレ感想 ニコラス・ケイジは必死だが いつも困った顔をしているニコラス・ケイジが主人公。リミット12時間、身代金10億円、娘が誘拐された! これは大変と思うけども、話が小さくまとまりすぎている感じがして、あんまり面白くなかったです。ネタバレあり―2012年公開 米 95分― 2017.04.21 2010年代の作品アクションバイオレンス・クライム映画