バイオレンス・クライム映画 ドラッグチェイサー ネタバレ感想 ニコラスケイジとフィッシュバーン コカインビジネスのサプライチェーンの中に、純正商品でないドラッグを混ぜている奴がいて、それを突き止めるためにニコケイがボスに命じられて、品質管理のために奔走するのが大きな話の軸。金のためにコカインの流通に加担してる奴がたくさんいることや、それによる犠牲者が出ていることや、摘発する行為そのものの虚しさなんかは描かれてるんだけど、何の感慨もわかぬしカタルシスもないのであった。 2021.11.15バイオレンス・クライム映画冒険2010年代の作品
映画映画 リービングラスベガス ネタバレ感想 アル中男と孤独な娼婦 洒落た音楽に合わせて、アル中の元脚本家とベガスで身を立てる高級娼婦の短い蜜月の時が描かれる。俺の好きなニコケイが今みたいにB級ばっかに出るようになる前の作品。彼の相手役であるエリザベスシューは『ベスト・キッド』や『バックトゥザフューチャー』シリーズの頃よりも大人になってあか抜けた感じがして美人。ネタバレあり。 2021.11.08映画ヒューマンロマンス1990年代の作品
2020年代の作品映画 ザトリップ ネタバレ感想 ネットフリックス配信作 うだつの上がらない映画監督と女優の夫婦。結婚生活は冷めきっており、仕事もうまく行ってない。ある日、所有する山小屋で出かける二人。実はお互いにある作戦を遂行する予定だったのだが、そこへ招かれざる3人の客がやってきて、事態は思わぬ方向へ展開していく。ネタバレあり。 2021.10.192020年代の作品バイオレンス・クライム映画サスペンス・スリラーコメディネットフリックス
映画映画 シンプルフェイバー ネタバレ感想 実話ではありません ステファニーとエミリーはお互いの息子を通じて知り合い、親友のように付き合い始めるのだが、ある日、エミリーが失踪。彼女の行方を捜すステファニーは、衝撃の事実を知る。エミリーの失踪からミステリー要素が出てきて、物語は二転三転してラストを迎える。結末を知ったら2度は見なくてもいいかなという感じの作品。 2021.10.03映画サスペンス・スリラーヒューマン2019年公開の映画2010年代の作品
2020年公開の映画映画 リトルモンスターズ ネタバレ感想 ゾンビコメディ ダメ人間のミュージシャンの男が、甥っ子が通う学校の先生に一目惚れして、いいとこ見せようと遠足に同行したら、ゾンビ騒ぎに巻き込まれてジタバタする話。ネタバレあり。 2021.09.292020年公開の映画2020年代の作品ホラー映画ロマンスコメディ
映画映画 鰐ワニ ネタバレ感想 キムギドク監督のデビュー作 変態ヘンテコ監督、キムギドクのデビュー作。クズ人間のホームレスが、自殺未遂をした女性と接する中で彼女に惚れていき、少しずつ生き方に変化がみられていくのだがーー。 2021.08.18映画
バイオレンス・クライム映画 仁義の墓場 ネタバレ感想 「大笑い 三十年の 馬鹿騒ぎ」 昭和に実在した破滅的なヤクザ者、石川力夫の半生を描いたバイオレンス作品。「大笑い 三十年の 馬鹿騒ぎ」。本人が死ぬ前に残した言葉をそのまま体現したような内容になっている。ネタバレあり。 ―1975年公開 日 94分― 2021.08.12バイオレンス・クライム映画伝記・史実邦画1970年代とそれ以前の作品
2020年公開の映画映画 幼い依頼人 ネタバレ感想 児童虐待の実態と酷さ 児童虐待のリアルかつ厳しい韓国社会の現状が描かれていた。こんな酷い親本当にいるのかね、と思っちゃうくらいに継母と親父がクソすぎて、まるで同じ生き物には見えない。という意味では、この作品はホラーだ。この世はホラー的世界だなと思わされる。ネタバレあり。 2021.07.082020年公開の映画2020年代の作品ディストピア映画サスペンス・スリラーヒューマン