バイオレンス・クライム 映画 CHAOS カオス ネタバレ感想 なんとなく『パルプフィクション』的な演出を感じさせるバイオレンスアクション。トルコ系の2人組に両親を殺害された女性が、複数の殺し屋を雇って復讐を試みる。しかし、その報復は、ある男のつくるストーリーに沿って展開しているのであった。ネタバレあり。―2017年製作 独 99分― 2018.12.12 2010年代の作品アクションバイオレンス・クライム映画
バイオレンス・クライム 映画 セットアップ ネタバレ感想 つまらないクライムサスペンス ブルース・ウィリス(脇役)やライアン・フィリップス、そして主役が50Centと、役者はそこそこ豪華だけど、内容は突っ込みどころばかりなうえ、その突っ込みどころもさほど楽しめない駄作。尺が短いおかげで最後まで鑑賞できたが、途中で観るのを止めても特に何の問題もないクライムサスペンス作品。ネタバレあり。―2012年公開 米 84分― 2018.12.07 2010年代の作品サスペンス・スリラーバイオレンス・クライム映画
バイオレンス・クライム 映画 フェイク ネタバレ感想 アルパチーノとジョニーデップが共演 一時期、ジョニーデップがいい役者だなと思って、彼の主演作ばかり鑑賞していたことがある。俺にとってはその当時の作品のひとつ。パイレーツシリーズの3作目あたりからジョニデに興味がなくなったが、この頃の彼はやはりいい。アルパチーノも好きだし、この作品は内容も面白いのである。ネタバレあり。―1997年公開 米 126分― 2018.12.07 1990年代の作品バイオレンス・クライムヒューマン映画
バイオレンス・クライム 映画 ザタウン ネタバレ感想 銃撃戦描写も楽しめる犯罪作品 ボストンのタウンと呼ばれる土地は犯罪者の巣窟みたいな街。そこで生まれ育った主人公のダグは、強盗稼業で大金を得る暮らしをしている。しかし、閉塞的な街に息苦しさを感じているダグは、あることをきっかけに街を出て新しい人生を生きることを考え始める。果たしてその結末は。ネタバレあり。―2011年公開 米 123分― 2018.12.02 2010年代の作品アクションバイオレンス・クライムヒューマン映画
アクション 映画 ラストターゲット ネタバレ感想 イタリアの田舎町がいい イタリアの田舎町で身を隠す、ジョージ・クルーニー扮するモテモテな殺し屋男の末路を描いた作品。なんだかアメリカ映画らしからぬ静けさがある内容だった。ネタバレあり。―2011年公開 米 105分― 2018.11.28 2010年代の作品アクションサスペンス・スリラーロマンス映画
中国映画(香港・台湾ふくむ) 映画 Sの嵐 (S Storm)ネタバレなし感想 汚職捜査専門機関のICACという組織に所属する主人公がスポーツ賭博に関わる汚職組織を追うサスペンス。金融業界の汚職を暴いた『Z風暴 (Z Storm)』の続編。ネタバレなし。―2016年製作 香 94分― 2018.11.27 2010年代の作品アジア映画(邦画のぞく)サスペンス・スリラーヒューマン中国映画(香港・台湾ふくむ)映画
バイオレンス・クライム 映画 ゴッドタウン 神なきレクイエム 裁かれる街 ネタバレ感想 ギャンブルくらいしか楽しみがない労働者ばかりが住む街には、最初から最後まで希望がない。みんな肉体労働的な仕事をして、アフターファイブはバーで酒を飲むくらいしかやることがない。で、眠りについたら翌朝からまた仕事にでるのだ。その繰り返し。ネタバレあり。―2014年製作 米 88分― 2018.11.25 2010年代の作品サスペンス・スリラーバイオレンス・クライムヒューマン映画
中国映画(香港・台湾ふくむ) 映画 デッドエンド 暗戦リターンズ ネタバレ感想 ホー刑事再び ホー刑事が今作で相手をするのは、イー・キンチェン扮する泥棒。前作の敵役であったアンディ・ラウと比べるとちょっと存在感が物足りない印象。で、ホー刑事がその相手に振り回されているだけのような感じが…。ネタバレあり。―2001年製作 香 90分― 2018.11.23 2000年代の作品アジア映画(邦画のぞく)サスペンス・スリラーバイオレンス・クライム中国映画(香港・台湾ふくむ)映画