もしも昨日が選べたら
仕事に追われて家族サービスができない男が、謎の男から何でも操作できるリモコンを渡される。リモコンには過去や未来に行ける機能もついていて、それを使って男は幸せロードを歩み始めるのだがーーコメディタッチな展開で昔話的教訓を挿入しつつ、ハッピーエンドになるホッコリ話。ケイトベッキンセイルが美人過ぎる! ネタバレあり。
―2006年公開 米 107分―
解説とあらすじ・スタッフとキャスト
解説:人生を自在に操れるコントローラーを手に入れた男が、失くしてしまった時間の大切さを思い知らされる家族愛の物語。監督は「ウェディング・シンガー」のフランク・コラチ。出演は「50回目のファースト・キス」「ロンゲスト・ヤード」のアダム・サンドラー、「アンダーワールド」シリーズのケイト・ベッキンセール、「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」のクリストファー・ウォーケン。(KINENOTE)
あらすじ:いつも時間に追われている、家族よりも仕事を優先させてきた建築士のマイケル・ニューマン(アダム・サンドラー)。彼は、生活の煩わしい時間を省こうと、すべての電化製品を扱えるリモコンを探し求める。行き着いた不思議な店で従業員(クリストファー・ウォーケン)から、何でも操作できるという最先端のリモコンを渡される。そのコントローラーは、電化製品だけでなく、ペットの吠え声を消音したり、妻ドナ(ケイト・ベッキンセール)との口論を早送りできたりと、自分の周りのすべてのものを操ることができるのだった。たちまち、その魅力の虜になるマイケル。さらにそのリモコンには、自分の過去や未来へも行くことができる機能がついていた。リモコンを使って、仕事の契約を成功させたマイケル。念願だった共同経営者になれたと思った彼は、ドナや子供たちに高価なプレゼントを買って帰る。幸せへと向かい始めたかに見えたが、出世は先送りにされ、家族に贈ったプレゼントも返品することになる。そんな現実に耐えられない彼は、出世後まで人生を早送りする。すると、彼が今まで早送りしてきた事柄をリモコンはすべて記憶し、マイケルが早送りしてきたことすべてを自動で勝手に省略してしまう。夫婦ゲンカや病気の期間、次の出世までの年月と、その間に何が起こっていたのかも分からないまま、彼は何年もの年を重ねていく。妻のドナとは離婚、子供たちは立派な大人になっていた。自分自身ではどうすることもできないまま、幸せなはずの未来が失われていく。本当に大切なのは、家族と過ごす時間だったと気づいたマイケル。しかし、その時、彼の人生は残りわずかになっていた……。(KINENOTE)
監督:フランク・コラチ
出演:アダム・サンドラー/ケイト・ベッキンセイル/クリストファー・ウォーケン/ヘンリー・ウィンクラー/デイヴィッド・ハッセルホフ
ネタバレ感想
ネットフリックスで見つけて鑑賞。クリストファーウォーケン扮する、天使だか死神だかみたいな男に渡されたリモコンで自分の人生をいいように操作しちゃう男の話。主役のマイケルを演じるのはアダムサンドラー。奥さん役がケイトベッキンセイル。
アメリカのコメディ作品って俺はそんなに好きじゃなくて、というのも笑いの波長が合わないというか、何か面白さがよくわからないことが多いのだ。その中で本作は、マイケルの減らず愚痴になかなかセンスがあって、クスリと笑みがこぼれちゃうシーンがそれなりにあって、そこは良かったな。
物語の内容としては、自分の思うように時間を使うよりも、大事な存在に寄り添ってその瞬間ごとを楽しむ方が人生は豊かだぞーーってな感じの教訓めいたテーマを込めているような感じであった。
日本が誇る、藤子不二雄先生で言えば、A先生の『笑うセールスマン』の苦みを抜き去り、F先生の『ドラえもん』やその他の読み切り作品のテイストを感じるようなドタバタ劇であった。とはいえ、ちょっと先が読めすぎるというか、テメェ勝手に楽しんだんだから、幸せに終わっちゃうのはいかがなもんかと思っちゃうヌルさを感じたのは、俺の性格が悪いからだ。
クリストファーウォーケン扮する謎の男は、マイケルを「善人」と評価していたが、マイケルは近所の子どもの生意気さを受け入れられずにイジメたりしてるし、さほど善人っぽさはないと思うんだが。その割にはケイトベッキンセイルが奥さん役なもんだから、余計にムカつくんだよなぁ(笑)。
彼女はもともと美人な人だが、今作くらいの2000年代は本当にすごくて、しかも今回の役柄のような普通の主婦みたいな役を演じているのを初めて俺は観たので、その辺の日常感がとてもよろしく、いつもの美人ぶりに輪をかけて美人に見えちゃって、マジであんな人とコメディ作品であるのをいいことにキスしまくってるアダムサンドラーが羨ましすぎる。
ていう、どうでもいい感想しか思い浮かばないのであった。すまぬ。
コメント