ホラー映画『最終絶叫計画』バカを貫くのもなかなか大変である 様々な作品の要素を寄せ集めてパロディにしている映画。、『スクリーム』と『ラストサマー』を物語の下敷きにしつつ、30作以上の作品をネタにしているので、何の作品のシーンかを思い出したりしながら見るには楽しめるのではないだろうか。ちなみに俺は、30作も見つけられなかった。―2000年公開 アメリカ 89分―2017.03.22ホラー映画青春コメディ2000年代の作品
映画映画『リアリズムの宿』つげ義春テイストは薄いが、おもしろいです 漫画家、つげ義春原作。この話ってコメディだったんか。漫画で読んだときはどうにも笑えなかったんだけど、本作では笑えた。腹抱える類の内容ではないけど「ふふっ」て感じのちょい笑いをいたるところでしてしまう。アマゾンプライムで鑑賞できます。ネタバレなし。2017.03.11映画ヒューマン青春コメディ邦画2000年代の作品
映画映画『桐島、部活やめるってよ』○○、人生やめるってよ 自分がたどってきた道を振り返らずにはいられなくなる作品です。基本的に、作中の人物は自分のことをさほど語らない。で、他人から語られることによって、その本人を描写しているのである。この記事では宏樹君の話が中心になります。2017.03.09映画ヒューマン青春邦画2010年代の作品
映画映画『愚行録』全員悪人! ネタバレ少し 仕掛けられた3度の衝撃! …だそうです。衝撃だったかどうかはおいといて、胸糞悪くなるほど出てくる奴らが全員クズ。ということで、北野武監督作品『アウトレイジ』のコピーを借りて、全員悪人というお話を。ネタバレはちょっとだけ…。2017.03.07映画サスペンス・スリラーヒューマン青春邦画2017年公開の映画2010年代の作品
バイオレンス・クライム映画『ディストラクション・ベイビーズ』ネタバレ感想 行為の塊と化した機械人間の話 主人公は「喧嘩をする」という行為そのものの存在で、行為の塊なのである。まさしく喧嘩機械、戦闘機械、攻撃本能だけで生きているような別次元の人間なのだ。それでもあえて1人の人間として類型化してみると、恐らく彼は、真っ直ぐで純粋な人間であったんだろう。2017.02.14バイオレンス・クライムアクション映画ヒューマンファミリー青春邦画2016年公開の映画2010年代の作品
SF映画『パラサイト』ネタバレ感想 人類が理想郷をつくるにはどうすればいいのか 面白い作品です。というのも、人間にとってのユートピアとはどんな世界なのかと示唆している描写があって、主人公はそれを否定して現実に生きようとする映画だから。要するにそれは、今ある世の中と向き合って「戦え、肯定しろ」っていうメッセージにも感じるんですなあ。そこがこの作品のよいところと思います。2017.01.25SFホラー映画異星人・怪物・UMA青春1990年代の作品
映画映画『苦役列車』 原作とは異なる青春映画 役者はなかなか。森山未來は卑屈な底辺男感をうまく表現していて、すごいなぁと思いました。それは表情にもすごく出ていて、他の作品の彼とはぜんぜん違う人に見えた。あと、前田敦子ってなんか勝手なイメージであんま上手じゃなくて可愛くもないんだろうとフィルターかかりまくりだったけど・・・2017.01.24映画ヒューマン青春邦画2010年代の作品
中国映画(香港・台湾ふくむ)レスリー・チャン 映画『欲望の翼』 『カルマ』 欲望の翼 ヨデイは養母レベッカに育てられ、自己の複雑な内面を持て余す青年、自分を足のない鳥にたとえ、飛び続ける人生を夢みる。彼は後にフィリピンを訪ねるが……。プレイボーイのヨデイに惑わされる身持ちの堅いサッカー競技場の売り子スーは警官タイ...2017.01.11中国映画(香港・台湾ふくむ)ホラー映画ヒューマンロマンス青春アジア映画(邦画のぞく)