映画映画『タイム・オブ・ザ・ウルフ』世界を救うのは誰か ネタバレあり ミヒャエル・ハネケの作品を久しぶりに見た。静かであまり激しい動きのない作品の中で、ハネケ監督は人の倫理観を揺さぶる、熱い挑発をかましてくる。ネタバレあります。 ―2003年 仏 独 墺 109分―2017.03.18映画サスペンス・スリラーパニックヒューマンファミリー2000年代の作品
映画映画『ロスト・バケーション』完全無欠のシャークキラー現る! 主人公のナンシーは頭の回転が速く、パニックになりつつも冷静な判断ができる。そして、観察力がありそれを行動に活かすための知識みたいのもある。で、サーフィンもうまいみたいだし、泳ぎや素潜りもできる。別のサーファーには容姿も褒められていた…。つまりこの女性、ほぼパーフェクトな人なんだよね。ネタバレあり2017.02.13映画サスペンス・スリラーパニック2016年公開の映画2010年代の作品
映画映画『デス・ゾーン/奇跡の生還』家族の絆を取り戻す過程を描いた珍作 『デス・ゾーン/奇跡の生還』(2000) 解説:『奇跡の人』のパティ・デューク主演による山岳アクション。自家用機で旅行に向かったキンケイド一家。だが自家用機は山中に不時着、さらに雪崩が起こってしまう。(「VIDEO INSIDER JAPA...2017.02.01映画パニックヒューマンファミリー2000年代の作品
時間移動映画『CUBE2』 四次元殺法CUBE!(ネタバレ) 『CUBE 2』 心理療法医のケイトが目覚めると、そこは冷たく光る立方体(CUBE)の中だった。CUBEを囲む6面の壁にはそれぞれドアがあり、別の部屋へと続いていた。他の部屋へ入ったケイトは、経営コンサルタントのサイモン、盲目の学生サーシャ...2017.01.15時間移動SF映画サスペンス・スリラーパニック2000年代の作品