2020年代の作品 映画 Mr.ノーバディ(2020) ネタバレ感想 地味に家庭生活を送ってたオッサンが実は結構な戦闘野郎だったという、ここ10年くらいではありがちな設定のアクション作品。まぁでも、この手の作品はどれもそれなりの水準で楽しめるものが多く、本作もその中の一つ。ネタバレあり。 2022.01.11 2020年代の作品2021年公開の映画アクションバイオレンス・クライム映画
アクション 映画 スペシャリスト(1994) ネタバレ感想 スタローンとシャロンストーン スタローン扮する爆弾のスペシャリストがエロいシャロンストーンの依頼で犯罪組織の幹部の暗殺を請け負ってジタバタする話。元上官としてジェームズウッズも登場。大味な展開で適当に話が進んでいくスタローンらしい脳筋爆破作品。ネタバレあり。 2022.01.08 1990年代の作品アクション映画
存在とかへの私的な疑問 映画 アノマリサ ネタバレ感想 声が同じなのはなぜか考察 他人の声がすべて同じに聞こえてしまう男、マイケル。彼は人生に飽きている。ある日、出張先に、唯一、自分の声を発声する女性に出会ったマイケルは、彼女に猛アタックして成就、添い遂げることを約束したのだがーーネタバレあり。 2022.01.06 2010年代の作品ヒューマンロマンス存在とかへの私的な疑問映画
時間移動 映画 ドントレットゴー過去からの叫び ネタバレ感想 ジャック刑事が可愛がっていた姪っ子が殺された。悲しみに打ちひしがれていた彼だが、なぜか死んだはずの姪っ子から電話が。どうやら彼女の生きる過去とジャックの現在が電話でつながったらしい。ジャックは姪っ子を死の運命から救えるのだろうかーー。 2022.01.04 2010年代の作品SFサスペンス・スリラー映画時間移動
2020年代の作品 映画 無頼 ネタバレ感想 井筒監督の久しぶりの作品だが… 少年の頃からアウトローに生きることを選ばざるをえなかった男が、昭和から平成へと続く日本でどのように生き抜いたかを描いた作品。場面が目まぐるしく変わっていくので状況を把握しづらく、なんだかよくわからんうちに劇終を迎える残念作品。 2022.01.03 2020年代の作品2020年公開の映画ヒューマン映画邦画
2020年代の作品 映画 ドントルックアップ ネタバレ感想 笑えない風刺コメディ 『マネーショート』『バイス』など実話を基にしたブラックコメディを手がけたアダムマッケイ監督の作品。今回は実話を基にしてはいないけども、現代のアメリカで実際に起きた出来事などを内に秘めて戯画化したような内容になっている。正直、つまらなくはないけども大して笑えもしない普通な作品でした。ネタバレあり。 2022.01.02 2020年代の作品2021年公開の映画SFコメディディストピアネットフリックスパニックヒューマン映画
2020年代の作品 雑談 2021年に鑑賞した映画ベスト10 ネタバレなし 2021年に劇場と家で鑑賞したものを分けずに映画ベスト10(順位付けなし)+おまけ2本。 2022.01.01 2020年代の作品映画映画のまとめ雑談
映画 映画 陰謀のセオリー ネタバレ感想 メルギブの奇行が笑える 陰謀論に夢中のメルギブが、片思いの女性をストーカーしつつ、CIAの陰謀を暴こうとジタバタする話。メルギブの奇行が見所。 2021.12.31 1990年代の作品サスペンス・スリラーロマンス映画