レッド・リーコン1942 ナチス侵攻阻止作戦
第二次世界大戦中の、ソヴィエトとナチスドイツとの戦いの中で、ソヴィエト内の一地方で起きた出来事を描いた戦争作品。ある田舎町の守備任務を負うヴァスコフ曹長の元に配属されてきたのは女性兵士だった。なかなか緊迫感があるし、女性兵士たちに美人が多くて見た目にも楽しめる作品。ネタバレあり。
―2015年製作 露 112分―
解説とあらすじ・スタッフとキャスト
解説:ソ連軍女性部隊とナチス特殊部隊の戦いを描くミリタリーアクション。第2次大戦下のロシア戦線。前線から離れた一帯を守るヴァスコフ曹長の下に、女性砲兵部隊の兵士が配属される。そんな中、ナチス・ドイツは親衛隊最強の精鋭部隊を偵察に送り込み…。(KIENOTE)
あらすじ:1942年5月、第二次大戦下のロシア戦線。ソ連領内のほぼ全土でナチス・ドイツの猛攻を受ける中、唯一前線から離れた地帯があった。ウラル山脈麓の、深い森林に守られたこの地帯の守備隊を率いるヴァスコフ曹長のもとに新たな兵士たちが配属する。酒も女もやらない真面目な兵士というヴァスコフの希望で、女性砲兵部隊の兵士たちが集められたのだ。女性兵士たちは新兵ではあったが、家族や恋人をナチスに殺され、敵への激しい憎悪から高い戦闘意欲を持っていた。ある時、ドイツ軍の偵察機が上空を飛行しているのを発見し、対空砲で撃ち落とすが、その後、森の中で数名の敵兵士が目撃される。ヴァスコフは敵兵の確認のため、女性兵士5名からなる偵察部隊を編成し、森の中へ入っていく。しかし、それはナチス侵攻の始まりに過ぎなかった。ナチス・ドイツは、シベリア鉄道の要衝であるこの地を攻略するべく、親衛隊最強の精鋭部隊を偵察に送り込んでいたのだ。敵軍のあまりの強大さにおののくヴァスコフと女性兵士たちであったが、ナチス・ドイツ侵攻阻止のため、戦い抜くことを決意する。(Amazon)
監督:レナ・ダヴェルヤーロフ
出演:ピョートル・フョードロフ/アナスタシア・ミクルチナ/イフゲニア・マラコーヴァ/クリスティナ・アスムス
ネタバレ感想
適当なあらすじ
ほとんど敵がやってこないソヴィエトの一地方の守備隊は、退屈すぎて部隊が弛緩している。で、兵士同士が飲んだくれて喧嘩するなど、ぜんぜん隊として機能しそうもない。で、ヴァスコフ曹長の上官は兵たちを前線に送ることにして、あらたな兵士を彼のもとに配属させる。
その兵士はなんと、全員女性。なんともほのぼのとした雰囲気の彼女らに曹長は不安になるが、実は彼女たちの多くは、夫や家族をナチスに殺されていたため、モチベーションはそんなに低くない。
で、ある日、ナチスの兵が森の中にいることを知った曹長は、5人の女性兵を連れて、敵兵をとらえる作戦にでる。ところが、2人しかいないと思われた敵兵は16名もいた。拠点に戻る前に彼らを殲滅しないとまずい。そこでヴァスコフ曹長は彼女らを率いて、敵部隊と戦う道を選ぶのだが、果たしてどうなってしまうのかーーという話。
女性兵士が美人
冒頭に書いた通り、なかなかスリリングで面白い。女性兵士に美人が多いのもなかなかよい。特に、曹長に率いられることになった隊の伍長と臆病が原因で死んでしまうことになる2人はかなり良い。美人だ。
戦地にいる癖して常に化粧っけがあるのはどうかと思うが、その辺の身だしなみを気にしてちゃんと化粧している兵士なんかもいて、ほのぼのした感もあるけど、内容はなかなかシリアスで、生き残るのが曹長だけと、物語的にはなかなかシビア。
人物の掘り下げもある
それなりに人物が多いので見分けをつけるのが大変だろうなと思ってたけど、きちんと主要人物の過去エピソードを挿入して、それぞれの人となりが描写されているのもよい。しかも、その挿入の仕方が一度に5人分ではなく、物語が進むにつれて必要な人物のエピソードを入れてくるので、人物をきちんと見分けられるようになっているところも親切だ。
掘り下げたそれぞれのエピソードで彼女らに感情移入できるのはいいんだけども、けっきょく全員死んでしまうわけで、気の毒だ。誰も過去の傷を乗り越えることなく死んでしまうのである。そういう展開だからこそ、戦争の悲惨さを感じられるのだ。
女性兵士たちばかりの戦争映画ってあんま観た記憶がなくて、その兵装もなかなか色気があり、見た目の面白さもあって、楽しめる戦争映画でした。
コメント